245262 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぐっち0104

ぐっち0104

Calendar

Category

Favorite Blog

長崎発 朝日健太郎… mako*さん
オクムラ印 tomo1945さん
@がけっぷち criticalwaiwaiさん
ヘルシーライフナビ■… masadayoさん
***走ル俺タチ*** ちゅるちゅる16さん
陸上のページ ひぐっち51さん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
Sporty勇馬くんのイ… スポーティー勇馬くんさん
アーチェリー大好き♪… ち~さんさんさん
Running High!! HR711さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2006.07.18
XML
カテゴリ:コーチの眼
「フィットロジック」という新語をご存知だろうか!?

フィットロジックとはアメリカ・テキサス州の女性起業家クリケット・リーが考案した女性服の新しいサイズ表のことである。

具体的には・・・

35歳以上の女性の殆ど(90%)が「たる型(ウエストとヒップがほぼ同じサイズ)」、「ひょうたん型(ウエストのみが細い)」、「洋なし型(ヒップあるいは大腿部がウエストよりも太い)」の3つの体型に分類できることに基づき、この3つのタイプと従来の「2~24」という婦人服サイズを組み合わせて作成したサイズ表であるという。

古くから女性の肥満が大きな問題となっているアメリカでは食生活の改善や運動習慣の定着化を主体とする様々なダイエット関連製品・サービスが展開されており、ダイエット産業大国といっても過言ではないのだが、近年ではダイエットに取り組む人や体型を気にする人の心理面に着目した製品やサービスが注目を浴びているようだ。

フィットロジックはこのような背景の中で生まれた新しいサイズ表記であるが、「少しでも小さいサイズの服を着たい・・・」という女心をくすぐる要素であるといえよう。

さらに、最近では小さいサイズの服が着られたと錯覚させ喜ばせるために、表示サイズより大きめに服を作るアパレルメーカーやサイズの付け替えを行う店舗等が現れ、こうしたサイズの付け替えを表す「バニティー・サイジング(虚栄のサイズ)」という新語も誕生している程である。

上述のフィットロジックは2005年末頃から、大手アパレルメーカー等で採用され始めており消費者の反応も概ね良好であるというが・・・

いずれ日本にもこのような流れが押し寄せてくるのだろうか?

虚栄のサイズで喜ぶのではなく抜本的な改善を!といいたいところであるがそうは問屋が卸さないというのが女心というものか・・・!?


>>>>>本日のステイタス


カラダ:■■■□□(60%)
アタマ:■■■□□(60%)
ココロ:■■■□□(60%)


>>>>>本日の一言


巷では3連休も終わり・・・

スポーツブログに参加中!・・・よろしければ→にほんブログ村 スポーツブログへ

好評!?連載中「コーチングダイアリー」をまとめ読み!
【コーチングダイアリー@メールマガジン】

きっとあなたに最適なダイエット方法が見つかる!?
【リアル☆ダイエット@メルマガ】


>>>>>LINE UP


□■パーソナルトレーニング

□■ストレングス&コンディショニング

□■総合スポーツ情報サイト「athlete-web.com」

□■パーソナルトレーナーNOGUCHI'S Eye

□■生活体力向上塾

□■リアル☆ダイエット

□■エリア・トライアスロン

□■エンデュランススポーツクラブClub-e

□■スポーツリーダーズネット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.18 00:38:12
コメント(0) | コメントを書く
[コーチの眼] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.