|
カテゴリ:カテゴリ未分類
☆可能性を引き出すには!!☆
潜在能力セミナー 名古屋も連続セミナーシリーズ2がスタート 11月20日 名古屋駅からあおなみ線という臨海線で新しくできた駅。 (東京のゆりかもめ、みたいでした) 駅下りてのすぐにスタジオエリーゼはありました。 スタジオっていうから楽器店の様な印象がありましたが、 そこは可愛らしい洋館。 本当にここでいいのかしら?? と疑いながらベルを押すと。 中からは、笑顔のオーナーの筧先生と伊藤コーチ。 内装もおもわずきゃ~~かわいい!! と思いっきり叫んでしまったほどのよそおい。 すっかりこれからセミナーということを忘れてしまっておりました。(笑) http://plaza.rakuten.co.jp/coachinglesson/diary/201111280000/ http://plaza.rakuten.co.jp/coachinglesson/diary/201111280001/ さてさて、まずはご挨拶。 本当にみなさま参加ありがとうございますね。 新メンバーを迎えワクワクのスタートです。 セミナーでは、私の持っている情報で先生方、そして生徒さんや子供さんが 輝いてもらえたら!! でも、私一人の力では限界が・・・ 先生たちに託すしかない!! そんな思いでいます。 コーチングは 相手の才能を開花(今シリーズのテーマ、潜在能力、強み)し、 モチベーションを上げ(ストレスコントロール) 自らが描いた目標(価値・ニーズ)を自らが行動すること(タイムマネジメント) によって達成することをサポートするコミュニケーション手法。 と前置き。 そこで、とりだしたのは・・・ もう出ないっしょ?いえいえ。まだ出ます。 紙芝居・・・これはレッスンで生徒さんに使ってもいいかなと考案、作成。 セミナー様にはちょっと小さすぎました。反省・・・ いずれ、生徒さんの前に発表します。 潜在能力、紙芝居編が終わり、レクチャーです。 その後8つの法則を事例と共に紹介。 みなさんにアセスメント記入をしてもらいました。 さてさて、みなさんどの辺に興味が湧いたかしら? 半年前に聞きたかった!!という先生。 ビジュアライズで、成功体験のあった先生の話は、説得感があってすご~~い!! 無意識で実践されていたとのこと、ものすごい成果です。 シンクロニシティーは、多くの先生がそれぞれ事例お持ちのようでした。 なんとこの日も保護者の方が参加して下さっていて・・・ 元気が出たと!多くの方に言われ、嬉しくなりました。 前回の潜在能力のセミナーの時もそういえば言われました。 なんでかな?ちょっと理由がわかりませんが(笑) 分析してみます。 ランチは名古屋タワーのお店で。 新しくシリーズの仲間入りした先生と食事。 コーチングに惹かれた動機などを聞き、なるほど~~~と。 またまたググ~とやる気が湧いてきました。
Last updated
December 27, 2011 11:51:45 AM
|