008885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CLOUD9

CLOUD9

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.12.04
XML
カテゴリ:野鳥大好き!
朝から冬晴れ!富士山もくっきりです。



いつもは近くの公園に行くのですが、今朝はバイクで30分の場所へ行きました。
というのも、昨日、野鳥の鳴き声に詳しいAさんからタゲリがいるかもしれないという
連絡をもらったからです。
7時過ぎにその場所に行ったのですが、まだ誰もいません。
目の前に広がるのは、稲刈りがすんだ田んぼだけです。
広大な景色の中で本当にタゲリはいるのか…
30分ほど畦道を歩きましたが、いるのはムクドリぐらい。
諦めかけた時に稲が刈られたところを見るとなんだか動いています。



ちょっと遠くてなんだかわかりませんでしたが、じっと観察いていると
タゲリじゃないですか!



こうして、お目当ての野鳥を探せた時の感動ったら言葉に表せないくらい嬉しいんです。





冠羽がアンテナのように長く、そしてキュンと曲がっているタゲリ。
可愛い!
昆虫やミミズを捕食しているようです。





どんどん近くに来ます。



すると、一羽だけではなく何羽もいます。



全部で九羽確認しました。





タゲリはシベリアから飛来している冬鳥。田んぼに生息しています。
昔は至る所にタゲリがいたそうですが、その数は毎年少なくなっているといいます。



飛ぶ時に猫のような鳴き声で飛んでいました。
これも可愛かった!





羽根は緑色でとっても綺麗です。
「田園の貴婦人」とも言われているタゲリ。
その美しい姿を観察できて最高の1日になりました。
Aさんに感謝!



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.05 16:29:32
コメント(0) | コメントを書く
[野鳥大好き!] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.