163163 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コチャバンビーナ

コチャバンビーナ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月26日
XML
満たされないことって重要だと思う。

ふと思ったのは、おまんじゅうのクリスマスプレゼント。


「これがいい!」とおまんじゅうが言ったのはミニカー。
その脇でしきりにブロックの楽しさを伝えるパートナー。

パートナー的には教育的観念からも、ブロックを買ってあげたいのだと思う。

おまんじゅうが寝てから
「ミニカーがいいって言うし」と言うと
「ミニカーにつけてあげれば」

1個500円もしないミニカーは、確かに大人的には「しょぼい」プレゼントなのかもしれないね。
でも、それでおまんじゅうの欲望は満たされる。
私はそれ以上は不要だと思う。
せいぜい、クッキーとかのおまけ。
ブロックはおまけとしては存在感としてデカすぎる。

パートナーは長く使えるものを買ってあげたい。
親としてはそうだね。私もそう。
でも、私はクリスマスくらい、好きなものを与えても良いと思っている。
パートナーはとっても優しい人だが、私はおまんじゅうにかなり厳しいので
そう思うのかもしれない。

でも、好きなものを必要量だけ与える。

おもちゃなんて消耗品と思っていてもいいんじゃないかな。

確かにスペースの問題があるからどんどん与えることはできないが、
使い捨てるおもちゃと、持続性のあるおもちゃが混在して良いと思う。


「○○がない」「○○がほしい」という欲求は大切だと思う。
それによってやる気がでたり、頭を使って工夫しようと思うから。

クリスマスツリーのない我が家でツリーを用意しようかとおまんじゅうに
提案したときに
「買おう」
とは言わず、
「グリーンの折り紙とかで作れるんじゃない?」
と言ったおまんじゅうに、この点では自分の育て方が良い方向に行ったな、と思った。

色画用紙で作ったおまんじゅうの背丈ほどのツリーに、
今、計300円のキラキラ折り紙で飾りを作成中。

おまんじゅうのサンタさんは、どんなプレゼントを持ってくるのかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月26日 14時54分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[おまんじゅうとゾーイ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.