796622 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

悠々閑々な日

悠々閑々な日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.10.08
XML
カテゴリ:その他

今まで何度救急車に乗っただろうか。

全部人の付き添い。

そして今日も・・・

 

朝は私自身のクリニックへ病院

 

その時に携帯携帯電話に電話が入っているのはわかっていたけれど

出る事ができず、自分の診察が終わって電話をかけた。

 

相手はお義母さんのお世話をしてくれているヘルパーさん。

「どうやら頭に怪我をしているらしく、そこらじゅう血だらけ」とのこと。

そのままお義母さんちへ。

血はヘルパーさんがある程度綺麗に拭き取っていただいていて

私が見たのは服と枕やマットや壁や・・・の血。

 

でもあまり驚きはしない。

このような事は何度目だろうか。

 

でも今回は頭なので念の為救急車を呼んで病院病院へ行ってきました。

 

いつも思う事は救急車の乗り心地って本当に悪いね。

必要以上に揺れる気がする。

 

病院のベンチで一人待つこと2時間半以上時計

見えるのは前の壁

壁

6,7針縫ったよう。

床にぶつけたようではなく、家具の角に当たったような少し深めな傷。

相当痛かったのではないかと思うけどね。

 

前に書いたかもだけどお義母さんは少々の認知症が入っており

そしてアルコール依存症日本酒

つい最近まで2か月以上入院していたけれど退院した途端にまたアルコールを飲んでいる。

やはり止められないのかしょんぼり

 

とにかく一人暮らしなので監視する人がいないのが一番の問題点!

今回も「夜中に着物を着たおばあさんが入ってきて殴られた」と。

アルコールを飲んでフラフラな状態で転んだに違いないけれど

ふんふん、と聞くしかない私。

 

これまで両大腿部骨折、肩骨折など毎年のように骨折をして

そのたびに私が行かないといけない。

明日も朝一番で来てくださいとのこと。

 

んー、私だけどうしてと思ってしまうのは、甘えた考えでしょうかねぇ。

義理の妹からはなーんにも連絡もないし、たまに行きましょうかという言葉もなし。

正直腹がたっているムカッ

何か一言でいい。「いつもすみません」

それだけでどれだけ救われるか。

義理の弟とは連絡を取り合っているがその嫁とは5年ほどもなんの音沙汰もなし。

ありえない。

どのように思っているのか、その考えだけでも聴かせてほしい。

私はSADで心療内科に通っているが、全く関係ないけれど義理の妹の所為にしてしまいそうな私がいる。

あー今日はもう開き直って愚痴ってしまおう。

私より年上で50歳過ぎている義理の妹爆弾

できちゃった婚で(それは別にかまわない)産後すぐに主人の実家でお世話になっている。

私たちが「初めまして」で会ったのはもう既に子供が生まれてから。

若い子でも普通に常識を持っているだろうになんだかズレている。

他も細かい事を思うと何か違う。

私の考えが堅過ぎる?

長男、次男の違いはあるだろうけれど同じ義理の母なのだから

少しお世話してもいいのではないか。

そして私の負担を少しでも減らしてもらえないか。

ほんと言葉だけで大分私の気持ちが軽くなるんだけどね。

 

こういう問題って各家庭であるのでしょうね。

それにしてもお義母さん、きっとこれからも隠れてお酒を飲むだろうし

怪我もする事でしょう。

出来る限りのことはやっているつもりだけれど

まだまだ足りないんだろうな。

大きな声で「わぁ~!!」と叫びたいダッシュ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.08 18:32:11
[その他] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ココアドッグ03

ココアドッグ03

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2024/06/13(木)・… New! 恭太郎。さん

幸せに豊かに生きる… ハッピーカミングさん
JURIとゆかいな仲間… JURI MOMMAさん
わたしのブログ プリプリアクアさん

© Rakuten Group, Inc.