250330 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちいさな庭で

ちいさな庭で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

cocoajam

cocoajam

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

milk tea* coron-mk2さん
K's Eccentric Blog koyamacさん
さんぱちの気まぐれ… sun8さん
熱帯気分 コバッチ01さん
2007年02月09日
XML
カテゴリ:手作り





昨晩、友人のご主人に教えてもらって間伐材を使ったおはし作りをしました。

材料は、杉と竹です。
ナイフで削って作ります。
削るときは、ナイフを持った手は固定して、木を持った手を動かして削っていきます。
真ん中から木の先に向かって削っていき、まず細いほうを削ります。そのあと太い方を削ります。

子供の頃に鉛筆をナイフで削っていた世代の方たちは器用にすいすいと作っていきましたが、わたしや夫はナイフを使ったことがなかったので最初のうちは慣れるまで時間がかかりました。

でも、わたしの方はそのうち楽しくなってきて、すいすい削れるようになりました。
夫が悪戦苦闘して1組作っている間に、わたしはおはし2組とはし置き1つ、鉛筆1本まで作ってしまいました。

すご~~く楽しかったです。
削る時かなり力が要るので、これってストレス解消になるよねっていいながら作りました。

上から、竹のおはし、杉のおはし、新高梨の枝で作った鉛筆です。
はしと鉛筆07_2_8

おはしのアップです。
はし1_07_2_8 はし2_07_2_8



今日は左の腕が筋肉痛で痛いです。






ドイツのガラスメーカー、Contento社のお箸置きです。ハンドメイド・ハンドペインティングされ...






風と樹と空とフリー素材





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月09日 09時40分57秒
コメント(8) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.