ちいさな庭で

2008/06/26(木)13:46

挿し木キウイとイチジク

果樹(225)

1年前に休眠挿しをしたキウイが、こんなに大きくなりました。 今年の4月1日に、10号のスリット鉢に植え替えたんですが、梅雨の間にぐんぐん成長して、葉っぱも大きくなったし、蔓も伸びてきました。 それで、昨日100円ショップで、行灯を買ってきました。 大人気の超安オベリスク鉄製オベリスク 組み立て式 こちらは、イチジクの蓬莱柿です。 枝が伸びてきた頃の5月28日に、4芽残して剪定し、6月13日に有機肥料をあげました。 そうしたら、すぐに実が付き始めました。 去年は、初めて実が付きだした時期も7月が過ぎていたし、たった4個しか収穫出来ませんでした。 今年は、いっぱい実が付いています。秋が楽しみ♪♪ 手毬イチジク(手まりイチジク) 小苗 《果樹苗》  今年初めて実が付いた鉢植えのビワは、昨日すべての収穫を終えました。 全部で68個でした。 最初の頃収穫した実は甘いのが多かったんですが、その後は甘みが少なくなりました。 実を多く残し過ぎたのが原因かもしれません。 でも、腐った実も結構あったから、ちょうど良い実の数を残すのって難しいなと思いました。 風と樹と空とフリー素材

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る