カテゴリ:カテゴリ未分類
知り合いから
世話をしている奥さんが病気になってしまい 世話ができないので 160羽いる「うコッケイ」を引き取ってくれる人を探している!! 緊急~~。 と話があってから 一週間ほどたってしまったのだが (寝込んでいたし・・・) フカキョンから 親戚で引き取りたいといっているので 見に行く、と連絡があり 近くなので うちらも便乗。 私たちには設備もないし 経験もないから飼うのは無理だろうが だれか、飼える人がいるかもしれないし 現状を見ておこう。 ぶどう畑に 放し飼い。 かわいいいいいいいいいいいいいい。 雛もいるし。 そこのご夫妻は とても「鶏」たちをかわいがっている。 奥さんが昨日退院してきたのだが これからの冬にかけても世話がキツイし、 旦那さんは仕事があるので 見れないし・・・・・ と 少し親戚やら知人に分けているが まだ100羽ちかくぶどう棚の下を走りまわっている。 カッコイイ茶の尾が緑光しているオスや 若い真っ白なオスと メスが動くとちょこまかとついて廻る雛たち。 ご夫婦は 親子できれば家族を一緒に引き取ってもらいたい と言う。 夜ならおとなしくなってリンゴ箱に5~6羽詰めるから 1時間くらいの荷台搭乗なら大丈夫だろう・・・ と 生き物ななんで これまた 輸送の難もアリ。 信州で出くわす 「お宝」には 輸送難がつきものだわさ。 病気の心配は無し。 100羽以上飼育していると 保健所??(すんません、よくわかんないけど。) 役所からの助成金がでて 予防接種とか 病気の件とか手厚くみてくれるので このお宅ではしっかりしているとのこと 通常、飼育している際には そんなに心配はいらないし、 うちから必要とおもわれるものはすべて持っていってイイから。 と 愛しているのだ。 奥さんが回復して、また飼えるようになったら 声をかければ、その雛とかまた飼うことは できるのだから 「始末」してしまうのは かわいそうで できるかぎり どなたかに引き取ってもらいたい。 う~~~~~~~、 松さんは もう。うるるうる。 なんとか飼えないか・・・・・・ 小さな庭にこれから小屋とか 猫いたち?などに襲われないよう整備するのは無理? ほな、こちらに毎日伺って 世話をさせてもらおう~~~!! が、一番はやい方法だったりして ~~~~~ とにかく どなたかいないかしらん・・・・・と声をかけた。 一日たって、 数人、数羽なら引き取りたいといってくる方々がいて、 わ~~い、 良かったなぁ~と 直接、連絡をとってもらうこととしたら???? 情報は流布?し、 勝手を言う人も出始めたらしく?? 直接、奥さんと話してもらったほうがよいからと 引き取り手が連絡すると 「100羽、すべてを引き取ってほしい、 でなければ、1羽○千円で・・・・・」 ?? 話が違うでないか!!!! 紹介した方々からクレームが入り始める。 ???? 仲介した人の信用問題にまで発展してしまい、 事態収拾に バイトの合間に 奥さんに菓子折り持って(菓子は良くないので名産?を持って) 様子を伺いにゆく。 奥さんはまったく知らない人たちから いろいろ 電話がかかり どうも、可愛がってもらえる引取り手でない人もいるようで 不安になってきたらしく 旦那さんと相談し、 雛だけでなく、年寄り含めて すべてを引き取りキチンと飼ってもらいたい思いから 今 すべての申し出を断っているという。 う~~~~~~~~~~~~ 確かに引き取り手の都合やらその人たちのことはわからないけど 100羽引取りにはそれなりの設備やら それこそ 業者のようになってしまい 可愛がってもらう・・・・には 遠いのではないだろうか。 10羽でも 20羽でも 引き取りたいといっている個人をひとりつづ 確かめながら引き取り手を捜してゆくしかないと思うのだが、 今はご夫妻で あきらめた感で 12月には水も凍りだすから 雛含め処分の方向も止むなし・・と考えているとか。 え~~~~~~~~ 残念な方向である。 今回のお勉強 ひとつ、 情報は確認、確認、 さらに確認してゆかなくては (でも、ご夫妻と話をし、その日に連絡をとってしまい なんだか話が違うようだとわかったのが翌日で もう、情報は走り出していて、とめることは出来なかったに・・ 言い訳か・・・・・・) 。。。。 お節介がまたズレテ 迷惑をかけてしまった方々が出た。 おとなしく していたほうが世のためなんかしら、 私って・・・・・・・・・・・・ ふたつ、 生き物 植物でさえ 生きているモノを扱うには 覚悟が必要です。 ため息。 ありがとうございます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年11月12日 01時03分00秒
コメント(0) | コメントを書く |
|