027618 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cocoon accessory

cocoon accessory

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

設定されていません。

Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

DECO 1koubouさん
三重県の菰野にある… takeyandayoさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.07.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日もいい天気です!晴れ
朝にはセミの鳴き声が聞こえるようになって、すっかり夏っぽくなってきました!スマイル
今日は我が家で大切に育てているブルーベリーの話です。

うちのブルーベリーは、去年今のマンションに引っ越してきた記念に近所のホームセンターで購入しました。
ホームセンターのおばちゃんの説明によると、違う種類を一緒に育てておけば、水さえしっかり与えていたら、人工授粉させなくても沢山の実がつくと言う事でした。
初心者の私達は、おばちゃんの言う通りにして大切に毎日水をやっていました。すると、白いすずらんのようなかわいらしい花がびっくりするくらい沢山ついて、こんなに沢山実がなるんだきらきらジャムにケーキ、色々作れるかも!
と思っていたら、結局実になったのは10粒ほど・・・ショックジャムなんて夢のまた夢。味が何とかわかるかな・・・くらいしか食べられませんでした。涙ぽろり

そんな残念な結果を繰り返さないように、今年は色々調べて植え替えや肥料もやって、人工授粉も地道にやって、ようやく今年は沢山の実がなりましたスマイル
うちの2本のブルーベリーは実のなる時期がずれているみたいで、一足先に色づいた方の木の実を主人が休みの日に一緒に収穫しました。

始めの一粒、一番大きな実をぱくり・・・「あま~い!」
続いて主人が一粒ぱくり・・・「すっぱ!」 ???
調べたところどうやら、ブルーベリーは色づいてから数日は木で熟させないと甘くならないのだとか。
なるほどね~ ということでしばらくは甘くなるまで置いておくことに。

毎朝水をやるときに今日は○個色がついてきてるな~なんて数えながら楽しみにして世話をしていたのですが、ある日突然色のついた実がぜんぶない!
もしや・・・ヤスデ!? いやいや、やつらはブルーベリーの鉢のマルチング材の中に大勢でもぐりこむ事は出来ても、実をとるなんて出来ません。
犯人は鳥でした涙ぽろり
毎朝、ベランダから見える立派なビワの木に群がって実を食べ荒らしている鳥達を見て、家には来ないでね~雫とあせりつつ、去年も来なかったから今年も大丈夫だろうと思っていたのですが、ビワを食べつくした鳥に見つかってしまったようです。
防御にとりあえず家にあるものでガードしてみましたが、ききめなし。

始めに色づいた方の木は、始めに食べた10粒以外すべて食べられてしまいました。しょんぼり
今やっと次の木の実が色づき始めたので、ついに今度鳥よけの網を設置することにしました。
見た目がよくないので嫌なのですがそうも言ってられません涙ぽろり

最近はやっと大嫌いなヤスデの数が減ってきたのに、今度は鳥とバトル中炎鳥の羽音が聞こえたら窓辺へダッシュして鳥を追っ払おうと必死です。

日記には書いていませんが新作もゆっくりと制作中ですきらきら
完成したら、ブログにも載せたいと思っていますウィンク
制作に集中したいのに、鳥の羽音が気になってしかたないわたし・・・。
早く網をとりつけよう。しょんぼり


08061111.IMG_2112.JPG

始めのほうになったブルーベリー。
数は少なかったけれどその分大きな実がついていました。ほとんど鳥のご飯になってしまいましたが・・・(涙)


08071214.IMG_2324.JPG

今沢山の実をつけて色づきはじめた方の木。無事に育ってね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.12 15:41:21
コメント(0) | コメントを書く


Profile

cocoon-bijou

cocoon-bijou

Comments

MEI@ Re:双子ちゃん用~ベビーリング~(04/05) はじめまして。 以前の記事へのコメント失…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
cocoon-jewel@ Re:シェミミさんから(05/10) さやさん コメントありがとうございま…
さや@ シェミミさんから シェミミさんのブログから来ました。 繊…

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.