375876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【すっきり暮らしたい】シュナウザーと子どものいる暮らし

【すっきり暮らしたい】シュナウザーと子どものいる暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2018.04.02
XML
カテゴリ:ミニマリスト

お買い物マラソンに出場しなかったものの、


必要なものはありまして。



昨日、ニトリさんに行ってきました♡




ちょっと目を離した隙に、
ニトリさん。半端なくオシャレグッズばかりになっていて、ヤバかったです。




プラプラしたりしたら、
あれも欲しい、これも欲しい病が発病しそうだったので、


最初に決めたモノだけを、
ゲットしてきました。






今回はこちらを購入してきました。
rblog-20180402111645-00.jpg



rblog-20180402111645-01.jpg





A4ファイルスタンド







そもそも持っている書類の数が、
圧倒的に少ないんですが、



こういうボックス3個の中に細かくクリアファイルに分けた書類を大雑把に入れていた為、

探すのが大変で。







探すのが大変だと、
戻すのも億劫になり、






結果、どこに置いたかわからない。


ということが生じて、最近かなりの時間をロスしてしまいました。




そこで、このボックス自体を増やしてみることに。



昨日はとりあえず3個購入して、
今までの3個と合わせて6個になりました。
rblog-20180402112708-00.jpg


中身はざっくり
●papa
●mama
●ココちゃま
●ノンコベビー さん
●契約書
●取扱説明書

で仕分け。




ちなみに、半透明なのが無印良品のPPです。

なんだか黄ばんでます。。。
rblog-20180402115617-00.jpg
中身も丸見えで雑然とした感じ。。






今、流行している美収納にするには、
半透明より、中身が見えないタイプの方が良さそうです(*´꒳`*)




最初、こちらを買おうとしたのですが、
rblog-20180402113512-00.jpg

奥行きがニトリのカラーボックスに入らないサイズでした。



危なかった。。





ニトリのファイルケース なんだから、
ニトリのカラーボックスに入って当然という、


勝手な思い込みがありましたが、
現地で試してみて入らないことに気付き、



慌てて変更( ̄▽ ̄)


↑相変わらず詰めが甘い。

けど、いつも大体直前で気付く。という幸運の持ち主w





rblog-20180402113512-01.jpg
すべてニトリさんのファイルスタンドにすれば、
憧れの美収納の完成です\(//∇//)\




今回は探しやすさを重視するので、
ここにラベルを貼るのは必須ですね。






中のクリアファイルにも、
一発でわかる「見出し」をつけないとダメです。


インデックスシール!

これを付けないと意味がないw





人生で探し物をする時間って、
ほんとにもったいないですからね(*´ー`*)







◎アフター
rblog-20180402140601-00.jpg
うーん。やっぱり全部ニトリさんで揃えたくなるー(๑>◡<๑)


揃える気満々で無印の方には、
ラベルシール貼らないという。。ww







オススメ品☆愛用品☆購入品などは、こちらで紹介しています♫
★ROOM-あおいそら★





読んだよー(*´꒳`*)と、
クリックしていただけると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
多分、ミニマリストランキングに飛びます♡





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村
多分、ミニチュアシュナウザーランキングに飛びます♡


PVアクセスランキング にほんブログ村















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.02 14:13:09
[ミニマリスト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.