371680 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママは暮らしのスタイリスト

ママは暮らしのスタイリスト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

リンゴうさぎ

リンゴうさぎ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.10.13
XML
カテゴリ:ハンドメイド
お花屋さんでユーカリを見かけると、つい買ってしまいます。

花粉症がやわらぐと聞いてからは、なおさら(笑)

(私にとって今は花粉症の時期ではないのですが...)


スモーキーなグリーンも、まぁるい葉の形も、さわやかな香りも好き。


今回は、枝葉の部分をちょんちょんとカットしてリースにしました。

コットンフラワーもいっしょに。



                   


              カッチリ組むより、無造作に...これがなかなかむずかしい。



ユーカリといえば、寒くなってきた今日この頃

ベランダの、のびのび~の鉢植えユーカリはどうしたものか?

やはり室内へ??



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


イラストレーター杉浦さやかさんの本で、たまに立ち読みしていた単行本が

いつのまにか文庫化されていました。


この際なので買いました。内容も何度も見ちゃうくらい好きだし。


                   

                     旅のおみやげ図鑑




一週間前から今日に延期になった次女の遠足。

予報では雨降らないはずなのに、朝から雨。

またも流れてしまいました。( ̄▽ ̄;)!!


で、またまた来週にリベンジ(笑)

少しだけ気合の入ったお弁当、3度も作らされるとは...トホホ

ちなみに4度目はないそうです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



*(10月6日)トップページ更新しました*


【楽天ブックス送料無料キャンペーン】期間延長開催中!



絵本の中のおいしいスープ

本 切手で旅するヨーロッパ


ポットにマグにシュガーポット、それぞれの中には、キャンディーや紅茶などが入っています。テ... レトロシリーズ チャイポット(茶こし付) シルバーネックレス マツボックリ&馬蹄 45cm ドイツ製KK りすのフィギュア 冬の季節や、クリスマスに使えます♪ハウススタンプ〔ロシア〕 VERONIQUE(L) (koos) KLIPPAN ハーフブランケット(ヒツジ)送料無料


スタジオM 『 DEPLIANT Vol.13 』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ブログランキングに参加しています。
↓ 気に入っていただけましたらクリックお願いいたします。
  
ブログランキングranQ   ブログランキング ブログ村


本館です↓(ただいま工事中。ご迷惑をおかけしています)


雑貨&カフェcocoro








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.13 22:04:46
コメント(38) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ユーカリ&コットンリース(10/13)   @cocoa* さん
こんばんは。お久しぶりです。

ユーカリっていいですよね。
cocoaも大好きです(*^-^)ニコ
そしてリースにしてしまうなんて!
さすがリンゴうさぎさんだわぁ~(*^。^*)
素敵ですよ。 (2006.10.13 22:11:00)

Re:ユーカリ&コットンリース(10/13)   zhimei7 さん
ユーカリとコットンの組み合わせ、すごく
可愛いです♪
ユーカリ、前から欲しいなあと思っていたのですが
花粉症に効くとは知りませんでした。
(今の時期の花粉に悩まされてます…)
やっぱり買うことにします!こんな可愛い使い道
もあるんですものね。 (2006.10.13 22:15:51)

Re:ユーカリ&コットンリース(10/13)   naoko.mama さん
ユーカリが、花粉症にいいとは初めて知りました。
花粉症なので、興味が出ました。
私の場合、ユーカリと聞くとコアラとオーストラリアのイメージが強いのですが、確かにオーストラリアに行ったときに、ユーカリのいい香りがしていました。
あの臭い、私も好きです。 (2006.10.13 23:18:02)

Re:ユーカリ&コットンリース(10/13)   bear23moose さん
ユーカリで作ったリース、いい感じですね♪
可愛くて、花粉症にも効果的なんて、なんて魅惑なリースなの(*・∀・*)

話を前回に戻してしまうのですが、倉本さんのドラマの喫茶店、「森の時計」という名前で、新富良野プリンスホテルの敷地内にあるみたいですよ♪

りんごうさぎさんなら、私より近いから、いける機会がおとづれるかもしれませんね♪ (2006.10.13 23:40:52)

Re:ユーカリ&コットンリース    YU3910 さん
素敵なリースですね・・ベースは使わないでワイヤリングで作られてるのでしょうか・・
軽い感じがとっても素敵です^^
来週は晴れるといいですね♪
うちの子達も来週遠足です^^
(2006.10.14 00:22:14)

Re:ユーカリ&コットンリース(10/13)   あろまろ2525 さん
遠足、残念でしたね。
気合いの入ったお弁当の行方は?
ちょっと気になったりして^^;
来週こそは行けると良いですね^^

ユーカリリースかわいい♪
私も大好きです。
朝晩の気温の差が大きくとうとう風邪気味。
ユーカリの精油が手放せません= (2006.10.14 01:47:08)

へ~   manon-maman さん
ユーカリにはそんな効果があったんだー!
しらなった。。。
カタチも色もとってもいいですもんね。
リースにしちゃうのも「なるほどー」
お部屋にぴったりの雰囲気でステキです。 (2006.10.14 09:16:08)

リース素敵!   RYO0112 さん
ユーカリが売ってるとついつい気になっちゃいますね!
ほんとあのスモーキーがかった色が何ともいえません。
お天気悪いのですか?
遠足の延期、残念ですね。。。お弁当三回も!

またまた可愛い雑貨たちが…  (2006.10.14 12:02:17)

Re:ユーカリ&コットンリース(10/13)   chatte_blanche さん
ユーカリの、ユラユラした枝ってほんとナチュラルで好き!
ああ、うちも随分鉢植えが大きくなってしまってきてて・・・どうしようかな(汗)

室内に入れるときは、暖房のない、寒いところがよいと思います。
でないと、葉っぱがみんな落ちちゃいますよ~

うちはお外で冬越しします。 (2006.10.14 12:18:53)

Re:ユーカリ&コットンリース(10/13)   choko♪ さん
クリスマスも近いし、リースがあると雰囲気があっていいですね♪
確かに無造作に見えるように作るのって難しそうです。が、こなしてしまうあたりさすがです(^▽^)
遠足ものびのびになってるんですね・・・こちらは結構いい天気が続いているんですがそちらはお天気が悪いんですね?残念ですね・・・
そうなんですよね~お弁当が大変!私も延期になったら困るよぉ(´Д`;なんて思いながら作ってます。今まで流れた事がないので助かってる(笑)

※ヒルスはメーカーさんの名前です(^^)喫茶店でもよく使われている豆メーカーさんのようです。わりと簡単に購入できるんですが若干高いかな?
(2006.10.14 14:40:53)

Re:ユーカリ&コットンリース(10/13)   ai * ai さん
3度目の正直??
そんなに延期になるのも珍しいのでは?
今度こそ楽しく行かせてあげたいね!
祈ってます♪

ユーカリのリース、素敵だねぇ!
リースを作ったことがないけど、難しいんでしょう。ちゃっちゃと作れるのがさすがはリンゴうさぎちゃんだわ(*^-^)ニコ
コットンと組み合わせるのもセンスだもんね!
花粉症の時期はこれをネックレスにしてぇ・・・(  ̄m ̄)ププ (2006.10.14 17:16:18)

こんばんは!   ユメノシズク さん
ユーカリって花粉症にいいのね~!いいこと教えてもらったよ!ありがとう!リースとっても素敵だね。
”旅のお土産図鑑”私も持ってるよ~!”わたしの日曜日”っていうのも文庫になってたから買いました。杉浦さやかさんの本とってもかわいいよね~!
こまかくってすみずみまで読むのに時間がかかるけど・・・。 (2006.10.14 20:58:33)

Re:ユーカリ&コットンリース(10/13)   カシュカシュ0278 さん
あら~。残念ですね。遠足・・
今日雨だったなんて・・・かわいそうに。

うちも稲でアレルギーが2人いるのでユーカリのアロマをたいています。
でも治らないな~。

リース素敵です。コットンフラワーを家で作ったらだれか道行人がつんで取ってしまいました。ひどいよ~!それから作らなくなりました。

(2006.10.14 21:37:19)

リース、素敵。   shunrei さん
すごいなぁ。
ナチュラルな感じで、でもまとまっていて。
昔、ローズマリーが茂りすぎてたので、
生の状態でリースにしたことありますが。
しばらくイイ匂いでしたが、
玄関先の日当たりの良いところだったので、
茶色くひからびて汚くなってしまったのでした…

この本、気になってました。
リンゴうさぎさんが何度も見ちゃう位の本なら、
一度図書館で見てみよう←買わないのか?

遠足、延び延びは辛いですね。
お弁当、つくちゃった後ですからね。
今度こそ!晴れますように。 (2006.10.14 21:40:38)

Re:ユーカリ&コットンリース(10/13)   ポポリン★ さん
こんばんは。

ユーカリのリース、可愛いですね!
クリスマスに、こんな感じのリースも素敵★
生花を使ったリースって難しそうですが、このリースはどうですか?

のびの~びのユーカリ、やっぱり室内に入れた方がいいと思います。^_^

杉浦さやかさんの本、お友達のブログでも紹介されてました。
とっても可愛いイラストですよね~。 (2006.10.14 22:45:05)

Re:ユーカリ&コットンリース(10/13)   めだか* さん
リンゴまましゃん、おっはよ~☆
ユーカリ、花粉症に効くんだ♪
めだか、秋もあるのよ。稲とブタクサに反応するので
年中、ぐしゅぐしゅやってるよ( ノД`)シクシク…

リースにふわふわの白いの。かわいいね~♪ (2006.10.15 06:44:10)

Re:ユーカリ&コットンリース(10/13)   *micco* さん
おはようございます♪

ユーカリのリース、いい雰囲気ですね。
普通に丸めて留めているのかしら・・・?

遠足、残念でしたね。。
今度こそ晴れますように・・・(*^-^*)
(2006.10.15 07:40:36)

素敵~   momoleaf さん
リース、こんなのがおうちにあったらいいなぁ。

杉浦さやかさん、私も好きです。
お散歩ブックと絵手紙ブックは持ってます。
おみやげ図鑑・・・これまた楽しそう~♪
チェックチェック☆ (2006.10.15 10:40:04)

Re:ユーカリ&コットンリース(10/13)   asianblade さん
やっぱりフラワーアレンジのプロは違いますね~

ユーカリはこちらでは見かけたことないです。(´・ω・`)

うちの旦那も鼻が悪いので見かけたら買ってみようかしら?

そういえばローズマリーの花が咲いてました。(人´∀`).☆.。.:*・ (2006.10.15 20:21:40)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
@cocoa*さん

ありがとうございます。
色も形も香りも好きです。^^
いつも買うとリースにするのですが、今回は少し手をかけて作ってみました。
カラカラに乾燥してもそのままでOKなので
長く楽しめます。 (2006.10.15 21:31:12)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
zhimei7さん

秋の花粉症ですか?
私は今のところ秋はないのですが、シーズンの初夏が一番つらいです。(ノд-。)

この程度の量だと、ほんの気休めにもならないかもしれないですが...少しでもあると見た目にもいいかな?と。
アロマもやりますが、その時々ですが鼻のとおりがよくなることもあります。
(2006.10.15 21:34:14)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
naoko.mamaさん

確かにユーカリ=コアラですね。
この前TVで言ってたのですが、ユーカリの種類は1600もあって、コアラが食べるのはそのうち50種類だとか!
びっくりですよね~

アロマの方が効果あるみたいですが、個人差や体調もあるのでご自分にあった方法が見つかるといいですね。
(2006.10.15 21:36:51)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
bear23mooseさん
>ユーカリで作ったリース、いい感じですね♪
>可愛くて、花粉症にも効果的なんて、なんて魅惑なリースなの(*・∀・*)

>話を前回に戻してしまうのですが、倉本さんのドラマの喫茶店、「森の時計」という名前で、新富良野プリンスホテルの敷地内にあるみたいですよ♪

>りんごうさぎさんなら、私より近いから、いける機会がおとづれるかもしれませんね♪
-----

効くといっても、やはり私の場合病院へいかないといけないので、ほんの気休めなんです。
軽症の人ならいいのかな?

やっぱり富良野なんですね~
ドラマは見ていなかったのですが、景色もたくさん出てきたのでしょうね?
富良野は一度行ったことがあります。
しかも冬に!そして出張だったので東京から北海道へ飛びました。
確かに今住んでるところから近いは近いのに、なかなかいけません。^^; (2006.10.15 21:40:19)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
YU3910さん

ベースはたくさん花材がいるので、もっぱらワイヤリングしてます。これはユーカリ1本で仕上げたので
小さめです。

今週も晴れそうなのですが、当日にならないと、と
疑心暗鬼になっています。
(2006.10.15 21:42:11)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
あろまろ2525さん

2度も流れるなんて初めて!
というか行事が延期になったことも初めてです。
お弁当はそのまま園でお昼で食べるので無駄にはならないのですが、やはり遠足となるとちょっと気張ったりしてるので...^^;

私もシーズンは同じく精油使っています。 (2006.10.15 21:44:24)

Re:へ~(10/13)   リンゴうさぎ さん
manon-mamanさん

私も今年わかったことなんです。(^^ゞ
花粉症は初夏なのですが、その時期はアロマオイルもたいています。
でも結局は薬飲まないとかなりつらいです。
それをヌキにしても、香りがよくて気に入っています。
(2006.10.15 21:48:25)

Re:リース素敵!(10/13)   リンゴうさぎ さん
RYO0112さん

お天気はその日の朝だけ雨で、午後からは晴れたんです。な~~んか...雨にたたられてます。(>_<)
こんなことって初めてです。

鉢植えで育ててるユーカリはもっと色が濃いんです。
種類がちがうのかな? (2006.10.15 21:50:07)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
chatte_blancheさん

chatteさんのユーカリは何度か植え替えしたのかな?
うちはご存知のとおり雪に埋もれるので、そのままでいいものかどうか悩んでます。
乾燥がいけないのね?うーーーむ。
玄関なら暖房使わないし、寒いからいいかな?
おしえてくれてありがとう(^o^)丿
(2006.10.15 21:52:41)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
choko♪さん

リース、裏はけっこうグチャグチャかも~^^;
見えないところもきれいじゃないと本当はいけないんですけどね...

こちらもいいお天気だったのに、当日の朝だけなぜか
雨だったの~(>_<) 今まで行事が延期になったことって一度もなかったので、へぇ~珍しいこともあるもんだ!
って驚いてます。

コーヒーのことありがとう!
メーカーってことは、UCCとかみたいなものなのね?
業務用ならきっとおいしいでしょうね。 (2006.10.15 21:59:33)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
ai * aiさん

ほんとにほんとに、その日の朝だけよ~雨は!
で連絡網がまわってきました。
行事が延期になるってことすら初めてなのに、2度もってよっぽどなにかあるのかしら??
もう、娘もテンション下がってるし^^;

リース、そんなにむずかしくないよー
ソーイングや編物に比べたら、絶対簡単だと思うけど..

冗談ではなく、花粉症の時期はユーカリのオイルをコットンに一滴たらしてマスクかけてました!トホホ
(2006.10.15 22:03:41)

Re:こんばんは!(10/13)   リンゴうさぎ さん
ユメノシズクさん

アロマオイルもたいたり、精油をコットンにたらして
マスクかけたりと花粉症の時期はいろいろやってます。でも私の場合、結局病院いかないとよくなりません。^^;
こういうリースくらいだと効き目は?ですが、ないよりはいいかな?ぐらいで飾ってます。

確かに杉浦さんの本、かなり細かいですね~
だから何度も見てしまうのかな?(笑)

(2006.10.15 22:07:20)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
カシュカシュ0278さん

今週こそはと思っているんですが、天気だけはなんともいえないですよねぇ。

私もシーズンは、アロマだけでは治りません。
その時だけちょっといいかな?っていう程度です。
やはり薬に頼ってしまいます。

えーーっ!それって泥棒ですよ!
せっかく育てたのにひどい!悲しくなりますね。
でも、綿の実をおうちで栽培できるなんていいな。 (2006.10.16 10:49:10)

Re:リース、素敵。(10/13)   リンゴうさぎ さん
shunreiさん

今トイレにあるユーカリリースは、もう2年以上前に作ったものですが、香りもしなくって乾燥してるけど
捨てるまでにはなっていません(笑)
日の当たらない寒い場所だからかな?
ローズマリーもいい香りだろうな~

図書館であるのなら借りるのも手ですね。
うちの図書館はしょぼいから、こんな本って置いてないのよー^^;

今週は(も)晴れそうだけど...すっかり疑い深くなっている次女です。(笑) (2006.10.16 10:52:46)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
ポポリン★さん

クリスマスはまた雪冠杉かなんかで作ってますが
今年はどうするかな~?
生花はやはり枯れてもそのままドライになるようなものを使うといいですね。

これはワイヤーを使っていますが
ベースを使えば、刺すだけなので簡単にできますよ。

ユーカリは暖房の効いた部屋はNGだそうです。
寒い玄関とかがいいみたい。 (2006.10.16 10:55:51)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
めだか*さん

薬みたいに効くってわけではないのだけど
アロマなんかたくと、鼻がすーっと通る感じ。
私は花粉症のときは、マスクの中に精油をたらしたコットンを隠して鼻詰まりと闘ってます。

ほんとつらいよね(涙)
がんばれ!めだかちゃん。 (2006.10.16 10:57:46)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
*micco*さん

リースは長いものなら普通に丸めても大丈夫です。
これは短い枝葉を使ったので、ワイヤーかけてあります。

遠足、木曜日は天気よさそうなんだけど
当日まで疑い深く過ごします(笑) (2006.10.16 10:59:24)

Re:素敵~(10/13)   リンゴうさぎ さん
momoleafさん

絵が細かくて、すごいですよね?
絵手紙ブックはまだ見ていないで~す。
はがきに絵を描く、アレのことかな?
私もチェックチェックだわ~ (2006.10.16 11:01:10)

Re[1]:ユーカリ&コットンリース(10/13)   リンゴうさぎ さん
asianbladeさん

いえいえ、もうプロではありませぬ...(^^ゞ
昔とったナントカで...もう忘れてることもいっぱい!

そちらにいたときは、ヤマヨの花屋さんで買ってましたよ。今もあるのかな?あそこサービスけっこうしてくれるので気に入ってました。

ローズマリーの花ってどんなだ?!
いい香りするのかな。 (2006.10.16 11:03:26)


© Rakuten Group, Inc.