1323772 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こにゃっく・うま~

こにゃっく・うま~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

兵どもが夢の後

(454)

喫煙

(115)

刀剣類

(36)

雑記

(628)

報道

(4100)

戯言

(435)

Profile

六条 旭

六条 旭

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年12月10日
XML
カテゴリ:戯言
「家電は変わった。女はどうだ。」


「女は変わった。男はどうだ。」
とある新聞の使う有名なキャッチコピーです。
しかし、実際には「家電は変わった。女はどうだ。」こそが妥当なんですよね。

洗濯機(全自動)・冷蔵庫(買い物)・掃除機(短時間)・ガスコンロ(火力調節)、家電の発達により、家事に技能や時間が要求されなく成りました。
勿論、コンビニ・外食産業・クリーニング店・・・各種サービスも発達しました。

最早、家事要員としての妻・・・専業主婦は不要な時代なのです。

家電は変わった、各種サービス業も変わった、飛躍的に進歩したのです。
果たして、女は変わったのか?
果たして、家電やサービス業の様に進歩したのか?
対抗出来る様に付加価値を磨いて来たのか?


現在、我が国では「婚活」が流行しているそうです。
売れ残りが溢れて居る・・・詰まり、そう言う事ですね。

さて、「家電は変わった。女はどうだ。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年12月10日 15時35分23秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.