2030975 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こまぷろぐ

こまぷろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年01月19日
XML
カテゴリ:携帯デバイス
今月が更新月ということで、WiMAXを今月いっぱいで解約の手続きをしました。
とりあえず様子を見て、WiMAX 2+を契約するかどうか検討しようと思います。
NECの新端末(WX01)が出るのも3月ってコトですし。

WX01は2×2のMIMOでWiMAXが使えてCAは非対応とのことですから、CA対応エリアが広がるまではCA対応だけどWiMAXが使えないHuaweiの端末(W01)よりは有利でしょうか。どうせなら両対応にして欲しかったところですが。それは秋以降ですかね。

ところで、最近の利用状況からすると、iPhoneだけで普通に使っている分には、1ヶ月2GBくらいで足りる感じというのが分かってきました。
自宅ではWiFiで光回線が使えますし、そんなに外で使う時間があるわけでもないですし。もちろん、外でモバイル回線で動画見るとかあり得ないし。そんなことしてるお子様は電波の無駄遣いというか制限とか課金とかしまくればいいんじゃないか?と思ったり。

いまはiPhoneに差しているBIGLOBEのSIMとMR02LNに差しているIIJmioのSIMがそれぞれ2GBで、IIJmioは繰り越しがありますし、朝の首都圏のラッシュ時間帯にdocomoのMVNOが悲惨な状況なのを除けばそんなに困らないかな。WiMAXも最近繋がりにくかったりアンテナ立ってるのに固まったりとかよくするようになったので、おそらく一番安定しているのは旧イーモバイルの3Gなんじゃないかという感じもするので必要ならEMチャージでしのげばいいや。って感じです。

ツープラスはもう少し経ってから端末とかキャンペーンとかの状況を見て考えますよ。
2年契約は長いですからねーーー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年01月23日 07時19分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[携帯デバイス] カテゴリの最新記事


PR

Category

Recent Posts

Free Space



  

  

  

  

  

  

  



アイテム検索
Core i7
Pocket WiFi

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月

Comments

ゲイツ・ゲイツ・ゲイツ@ Re:Xbox 360コントローラの充電式バッテリーが死んでしまったのでバラしてみた(12/30) 同じ事をしようと思っています。 蓋が空き…
sbomber@ Re:ご執筆のお願い(05/06) >momonanassさん 恐れ入りますが、そうい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.