019191 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほっこりすっきりナチュラルインテリアな暮らし

ほっこりすっきりナチュラルインテリアな暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

comiri

comiri

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

フジヤ@ Re:爽やかなおやつが食べたいな(07/19) はじめまして、ライターをしているフジヤ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.09.13
XML
テーマ:楽天市場(3833625)
カテゴリ:山善アンバサダー


後回しにしてしまうのが洗い物
家族がひとりでも多ければ洗い物も増える。
コップや小皿が使いたい放題だった夏休みの流し台には常に洗い物がありました(涙)
食洗機に溜め込んでいくとどのタイミングがベストなのかわからずあふれることも。
本当に困りました。
でも夏休みが終わったからなんとかなります。色々見直す時期です。

あー嫌い
洗い物わからん
バラバラに出してくる水筒やお弁当箱
あ~~やだ
やりたくない~~
いつになってもリセットできない

でも
この水切りラックがきてから
ちょっとだけ
気持ちがらくになりました。

rblog-20180913030114-00.jpg


沢山のお皿やコップが収まります。
1度に洗う量が多いので、その容量を叶えてくれるものが私には必要でした。




1番重要なことは沢山入れてもガシャーンと倒れないこと。
水筒も引っかけられること。
お水が流し台に流れてくれるからカビたりしないこと。
毎日のことだから
ストレスを無くしたい


とは言えやっぱり嫌いな家事なんだけど(笑)




また買いたいものがあります♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.13 03:06:47
コメント(0) | コメントを書く
[山善アンバサダー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.