055755 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

augusta の趣味のページ (手帳・文房具・時計...)

augusta の趣味のページ (手帳・文房具・時計...)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

augusta

augusta

Freepage List

Jun 25, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 どんな仕事であっても、「何の為にそれをしている
のか (働いているのか)?」という質問は何かの折りに
つきつけられるものかと思います。
 それに対する答えもしかり。

 今回、歌劇「皇帝ティートの慈悲」の練習中でずーっ
とその質問が頭を巡っています。

 「何の為に、今ここでこの曲を弾いているのか?」
 「誰の為に、弾くのか?」

 アマチュアのオーケストラへ行くと、ほぉーんの一
部ですが、本職の指揮者と言えないのに、何か勘違い
して「命令」したり「怒った」り「自慢」したりする
人がいます。

 指揮という、自分では音を出さないのに音楽を作る
という一見矛盾した行為。
 それが為に、「他人に、自分のイメージする音を伝
えて演奏してもらう」能力が必要になります。
 でもそれは管理職のマンマネージメントの能力とは
違うのですが。

 その能力、バトンテクニックの両方が発揮されてい
ないけど、しっかり勘違いだけはして振っている指揮
者を目の前にすると...譬え様の無い無力感に襲われま
す。

 とほほ...。

 でもお客さん、楽しみに待っている方々の為に、頑
張ります。
 (歌手の為に...?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 30, 2006 11:38:47 PM


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

C級ランチ食べ歩記 興國舎人さん
ダサ日誌 with 猫ノ手 Smokeさん
Live Well, Laugh Of… Mei3さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
欧州生活16年目 - … mezzanaさん
弁当レシピ*サカモト… 坂本かずえさん
Ogni giorno sara` s… くみこ(FI)さん

Comments

 augusta@ Re[1]:慶春(01/01) Smokeさん >今年も密かに読ませていた…
 Smoke@ Re:慶春(01/01) 遅ればせながら、明けましておめでとうご…
 mezzana@ 空港での買い物 出張おつかれさまです。 なんか空港っ…
 augusta@ Re[1]:近況(05/08) Mei3さん、  御無沙汰なのです(^^; …
 Mei3@ Re:近況(05/08) augustaさん、消息が分ってよかった(笑)…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.