|
カテゴリ:お遍路
6:30から朝食、7:00に宿を出ました。最終日の今日、晴れて嬉しい!
長尾の町から川沿いの田舎道に入ります。 この小道には観音様のお堂もありました。お堂の中は・・・ 【一心庵】という小さな寺の前を通り過ぎ・・・ 高々と祀られたお地蔵様や路傍の石仏。 『馬の墓』までありました。 途中、コンビニでパンを買ってトイレを借り、前山ダムへやってきました。 8:10【おへんろ交流サロン】着。 中は遍路に関する展示品や・・・ 居住の県別に納め札を入れるコーナーや・・・ 遍路装束を展示したり・・・ 休憩所でお菓子やお茶を頂き、『遍路大使任命書』を発行して頂きました。 その上、ピンバッジまで付いてきました。 任命書にはナンバーが付いていますが、1番の番号は7月1日来館の人から始まるそうです。 8:35【おへんろ交流サロン】を出発。 交流サロンで合流した女体山を越えるメンバーは5名、一緒に山道に取り付きます。 太郎兵衛館のあたりまでは抜きつ抜かれつで歩きました。 だんだん距離が離れて、私は名古屋のYさんと一緒に先行しました。 焼山寺、鶴林寺、横峰寺、雲辺寺、いろんな山を登ってきたけれどこれが最後の山登り。 でも特別ではなく、いつものように道しるべに気をつけながらもくもくと登ります。 登山道の脇に立派な小屋がありました。 資材小屋?納屋? 急勾配になったと思ったら山頂。小さい祠がありました。(10:30) 期待していた山頂からの眺望は・・・雲におおわれまったく見えません。 ガッカリ ここからは下り道です。 急なところもあるので、声を掛け合いながら慎重に下ります。 山道で地元の方と会いました。 「ここから奥の院も200mくらいだから、行ってみれば?」 おすすめされて脇道に入り奥の院に寄り道しましたが、ちょっと期待はずれでした。 88番の奥の院がこの建物。 奥の院からもと来た道に戻り、大窪寺を目指します。 もうそこまで来ている雰囲気。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お遍路] カテゴリの最新記事
|