697980 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年06月16日
XML
カテゴリ:サッカー日本代表
日本の試合が海外メディアから生ぬるいと酷評されました。
厳しいなぁ。ところで、生ぬるいって、どう捉えたらいいのだろう。
じゃっかん言葉のニュアンスが違いますから怖いところです。

勝ったからいいじゃないか!といいたいですが、
全チームのうち最もチーム状況の悪いともいえる
日本とカメルーンの試合で、前半の1点を逃げ切るサッカーをしては仕方ないですね。
日本を応援している私なんかはハラハラドキドキで面白い試合だったのですが、
日本に興味のない諸外国の方々はさぞツマラナイサッカーだったのでしょう。

リードしている状況の日本ですが、やはり頭によぎったのは
2006年ドイツ大会のオーストラリア戦の後半に連続3失点。
今回はそれはなかったです。

元五輪代表監督の山本昌邦や宮本恒靖が出演しているNHK総合で
前回大会との違いはなんだったのでしょうかねぇ
という問いかけに対して解説の山本昌邦が一言
トゥーリオがいたからでしょうね」といいました。
そこから宮本恒靖は明らかにテンション下がってました。

こういう発言する人は監督に向いてないのかもしれません。
ハラハラドキドキはTV局でも起こっていたようです。


日本代表サッカーのユニフォーム


トップページへ / 日記一覧へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月15日 17時53分08秒
コメント(9) | コメントを書く
[サッカー日本代表] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.