360374 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.04.01
XML
カテゴリ:写真(植物)

 

アバター、装いがえしてみました

 

春の野原

 

今日は、後姿にてたいへん失礼を申しますが

 明るい方を向いて歩き出そうかというところです

☆ ウィンク ☆ スマイル ☆

野原に咲いているのはタンポポかな~~

どうれ、近寄ってみましょう

タンポポ・ロゼッタ

葉を地面にべたっと広げ、花は、まだ1輪を真ん中に咲かせています

このロゼッタ型の堅い守りで越冬したのですね

かしこいな~

***

もっと寄ってみましょうか・・レンズをマクロに持ち替えます虫眼鏡

タンポポ花芯

 

くるりん ^^ くるりん ^^^

オシベがカールしています

場合によっては自家受粉ができるように、くるくるくるん

***

ブログ主特権(?)で、時間をすっとばしての

もう一枚

タンポポ+綿毛

ら っ か さ ん

^^傘^^ 

タンポポの綿毛はとってもよく飛ぶ姿かたちをしているのですって!

だからね、いろいろな所に子孫を広げていきます

サバイバーN0.1!

彼らの生命力たるや…ご存じのとおりのたくましさです

強さの秘密は長~い根にあるのだとか

根っこに栄養を蓄える知恵を持っているのだそうです

英名でダンディなライオンというのも、何だか分かる気がしてきました

タンポポさん、また道ばたや野原でお会いしましょう!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村クラブ
よろしくです

 

タンポポの繁殖について調べだすとキリがありません・・

いろいろ交雑していて、遺伝子が…染色体が…と、複雑です
(私の理解をこえている^^;;)

やっぱ、サバイバーはすごくかしこいのだと考えることにしました

花も人も見かけによらんのよ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.01 11:08:56
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.