360087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.06.28
XML
カテゴリ:写真(植物)

 

音符 デ ュ エ ッ ト マイク

有終の薔薇6(もしくはデュエット)

 

この枝ぶりからすると、双子の二重唱ですねっ

ハーモニーが、聞えてきませんか?

.・.・.・.・ ♪     ・.・.・.・.・

 

トリオは スッとばして・・・ 馬ダッシュ

有終の薔薇4
これ、トリオくずれ・・・^^; ↑

 

マイク

音符 ク ワ ル テ ッ ド 音符

バックコーラス隊レモンイエローの美声は、アルケミラ・モリスという小花です

有終の薔薇5(もしくはカルテット)

 

 

ここで、

きらきら 音符 きらきら

\\ ソ リ ス ト 登場  //

オペラ風の歌い方「ベルカント」~~

 

有終の薔薇2 

それとも、ソプラノで 

♪ ル-ル、ルルル---

スキャットなど いかが?

 

スマイル

..四つ葉.四つ葉.ダブルハート.四つ葉.四つ葉..

 

では、ご紹介します

本日の主役は、フランスからやってきた、

有終の薔薇3

 

ソフィー・ドゥ・バビエール ’さん

 

千重に咲く素敵な薔薇です

中輪で、この花びらの重なり・・、充実ぶりがうかがえますね?

薔薇用語では、千重咲きといわず、ロゼット咲きと呼ぶそうです
(ソフィーのように中心部が4分割デザインになっていると、クォーター・ロゼットです)

 

花色はライラック・ピンクのふれこみですが、

ここでは咲き始め、ピンクにストライク!野球ボール

そののち、紫がかってゆくように見えましたよ

 

ほうら、こんなかんじ・・・ 

 

有終の薔薇1

 

中心部分からゆっくり、ドライフラワーに変身です

最後まで美しくあろううとするかのよう・・・

終わりをまっとうする

<有終の美>

 

 

薔薇ながら、感心なことではありませんか?

フィロソフィー(哲学)のソフィーさんは、奥が深いのでごじゃるよ

 

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村クラブ
ポチありがとうございます

 

ついでに、

先日の日記何に見えるでしょう?? /これ、何の花? vol.23... の、その後レポートです

 

* * * * *

あの緑色の 「コバンソウ」が色づいておりました

乾燥が進んだのでしょう
前より、ふっくらパフ状になっていましたよ

 

色づくコバン草






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.28 08:31:48
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.