カテゴリ:季節のこと
今年もお雛様飾りました
お雛様は節分の後の立春から飾り始めるのが 一般的とされています(諸説あり) なぜ立春なのかといえば 雛祭りは 春という季節を寿(ことほ)う意味もあるので 季節が春になるのを待って飾るのだそうです
立春の他に良い日とされているのが雨水の日 雨水の日に雛人形を飾ると 良縁に恵まれるという話があるので この日を選んで飾る人も多いそうです
で 私はいつ飾ったかというと 1月25日←はやっ
こちらの方でお正月に飾る天神様の 天神送り(片づける)の日1月25日に ついで←こらっに飾っちゃう
春もまたず 良縁にも恵まれるかどうかわからない日に だしちまっています ま まぁ よいのです
今年もお顔を拝見できることが 幸せを呼ぶと信じて・・・
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[季節のこと] カテゴリの最新記事
|
|