270691 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

紫煙の彼方に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/09/01
XML
カテゴリ:パイプ

パイプ用電子ライターが着火しなくなった。
パイプ用の電子ライターは他に2個あるし、フリント式もパイプ用Zippoも2個持っているので別に困ることは無いのだが…。

ライターやタンパーを持って移動するのが嫌いな性格なので(どんな性格や?)、喫煙する各部屋のディスクやテーブルに専用のライターやタンパー、レスト、シガーカッター等が置いていないと嫌なのだ。

仕方が無いので先程SAROME PSP3-03 ブライアーマーブルを注文した。


電子ライターって、1年程度で壊れる物が多いような気がする。
こんなこと書くと、メーカーの人に怒られそうだけれど、
私にとっては事実なのだからしょうがないよね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/01 11:16:12 PM
コメント(14) | コメントを書く
[パイプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:或る日突然(09/01)   きょろ・・・ さん
>ライターやタンパーを持って移動するのが嫌い

家の中だとかえってめんどくさいですよね。でも私は100円ライターってところが大違いだなあ。かなり右手親指は火に炙られて硬くなってます^^。 (2005/09/01 11:23:03 PM)

Re[1]:或る日突然(09/01)   Bow_ さん
きょろ・・・さん
>>ライターやタンパーを持って移動するのが嫌い

>家の中だとかえってめんどくさいですよね。でも私は100円ライターってところが大違いだなあ。かなり右手親指は火に炙られて硬くなってます^^。
-----
確か開高健だったかな、「煙草に火を点ける瞬間、人は無心になれる…」というような事を書いていたと思います。
大事な瞬間、大切な儀式に100円ライター等は使いたくないのです。

指が熱いというのが一番大きな理由でもありますが。(^^ゞ
(2005/09/01 11:29:58 PM)

Re:或る日突然(09/01)   So-w さん
>喫煙する各部屋のディスクやテーブルに専用のライターやタンパー、レスト、シガーカッター等が置いていないと嫌なのだ。

とりあえず一式持って移動しないと始まらない私にとっては、なんだか羨ましい話です… (2005/09/01 11:33:04 PM)

Re:或る日突然(09/01)   煙遊士 さん
パイプの着火に使うライターって早く着かなくなってしまう気がします。
やはり着火時間が長いのと煙草の煙で燻られるからでしょうか。私のブルーのサロメ(Bow_さんも持ってるやつ)も着きが悪いし炎が小さく渋くなってきてますねぇ。
修理に出そうかなぁ~~

(2005/09/01 11:35:07 PM)

Re[1]:或る日突然(09/01)   Bow_ さん
So-wさん
>とりあえず一式持って移動しないと始まらない私にとっては、なんだか羨ましい話です…
-----
So-wさんの場合は外で喫煙するから、一式持っての移動で良いと思います。

パイプは銜えたままとして、部屋を移動する時に小物類を持つのって面倒臭いんですよ。
同じ部屋の中でも、ディスクとテーブルには別々のセットが置いてあります。
2~3メートルの距離でも面倒なんですから。(爆)
(2005/09/01 11:40:28 PM)

Re[1]:或る日突然(09/01)   Bow_ さん
煙遊士さん
>パイプの着火に使うライターって早く着かなくなってしまう気がします。
>やはり着火時間が長いのと煙草の煙で燻られるからでしょうか。私のブルーのサロメ(Bow_さんも持ってるやつ)も着きが悪いし炎が小さく渋くなってきてますねぇ。
>修理に出そうかなぁ~~
-----
ブルーのシガーリーフをお持ちでしたか。

今回、壊れたのは別のサロメでした。
最近、コロナの電子ライターも着きが悪いです。
やはり、フリント式の方が長持ちしますね。
でも、電子式の方が着火のリズムが良いですからねぇ。

数千円のライターを修理に出したら、数千円掛かりそうな気がします。
消耗品と割り切るしかないのかな。
(2005/09/01 11:50:16 PM)

Re[2]:或る日突然(09/01)   煙遊士 さん
Bow_さん
>ブルーのシガーリーフをお持ちでしたか。

いえいえ、PSD12のブルーなんですよ。
Bow_さんの紹介してくれたページ見たらシガーリーフのブルーも欲しくなってきました ^。^ゞ

>やはり、フリント式の方が長持ちしますね。

フリント式もヤスリの部分がすぐに甘くなってしまう気がしますね。

>数千円のライターを修理に出したら、数千円掛かりそうな気がします。
>消耗品と割り切るしかないのかな。

SPD12のブルーも気に入ってるから取り敢えず修理代を聞いてみようかな。


(2005/09/02 12:47:31 AM)

Re[3]:或る日突然(09/01)   Bow_ さん
煙遊士さん
>いえいえ、PSD12のブルーなんですよ。

PSD12なら真鍮の唐草模様を持っています。

>Bow_さんの紹介してくれたページ見たらシガーリーフのブルーも欲しくなってきました ^。^ゞ

買いなはれ。
今月、アフィリエイトのポイントが0やから。(爆)

>フリント式もヤスリの部分がすぐに甘くなってしまう気がしますね。

耐久性ではZippoやろうけど、あまり使いたくないですからねぇ。
チムニーの底で燃え残ったら、再着火は不可能でしょ。
臭いし、スピリタス入れれば火力が弱く、直ぐに蒸発してしまう。
デュポンの耐久性は如何なものでしょうか?

>SPD12のブルーも気に入ってるから取り敢えず修理代を聞いてみようかな。

多分、定価の半分くらいと予想しますが…。

躊躇無く修理に出せるようなモノを買うしかないのかな。
(2005/09/02 01:05:35 AM)

Re:或る日突然(09/01)   たこっち さん
私も方々に置きっぱなしにしたいんですけどねぇ、子供が小さいんでちょっと無理かなぁ?
ライターはせっかくサロメの唐草模様を買ったんですが、何気にひょいっと取るのは電子式(?)の100円ライターです。
(2005/09/02 09:07:06 AM)

Re[1]:或る日突然(09/01)   Bow_ さん
たこっちさん
>ライターはせっかくサロメの唐草模様を買ったんですが、何気にひょいっと取るのは電子式(?)の100円ライターです。
-----
だから、電子式の方が着火リズムが良いのですよ。
ライターを持った腕をボウルトップに近付ける流れが、フリント式のように途中で途切れる事が無いですから。

(2005/09/02 10:35:05 AM)

Re:或る日突然(09/01)   ラ・ピエール さん
ライターについてお答えします。
サロメ、コロナのパイプ、またはシガーライター共に保証期間は半年間です。
期間を経過してからの修理は、税別2,000円程度、お預かり期間は約1ヶ月です。
パイプ、シガー用ライターは着火時間が長いのでガスの減りも比較的早くなったり、ノズル周辺も熱くなるので、ヤスリのなまりや、電極が傷むのが早くなる傾向があります。
また、たばこの葉、灰、フリントくずなどの汚れがノズル周辺に付着する事による着火不良も良く起こります。
手入れですが、フリントライターは、ノズル周辺を要らない歯ブラシなどで掃除します。
電子ライターはブロワー(カメラの手入れなどに使う空気がシュッて出るやつ)でノズル周辺のゴミを取り除きます。
サロメ、コロナ共にとても出来のいいライターで、きちんと修理できます。
調子が悪くなっても捨てないでくださいね。 (2005/09/02 11:08:27 AM)

Re[1]:或る日突然(09/01)   Bow_ さん
ラ・ピエールさん
詳しい解説ありがとうございました。

修理代は2,000円程度ですか、思ったよりも安いけれど…。
でも、今回壊れたのはサロメの3,900円のヤツですから、送料とか入れると修理は考えてしまいます。

捨てずに取って置いて、修理が必要なライターが数個になったら、纏めて修理依頼をすることにしましょうかねぇ。
(2005/09/02 11:25:49 AM)

Re[2]:或る日突然(09/01)   煙遊士 さん
Bow_さん
>ラ・ピエールさん
>詳しい解説ありがとうございました。

>修理代は2,000円程度ですか、思ったよりも安いけれど…。
>でも、今回壊れたのはサロメの3,900円のヤツですから、送料とか入れると修理は考えてしまいます。

>捨てずに取って置いて、修理が必要なライターが数個になったら、纏めて修理依頼をすることにしましょうかねぇ。
-----
そっか、2000円くらいで直せるんだぁ。
私も何個か溜まったら送料掛かるから持っていこうかなぁ。^^
でも錦糸町にだと電車賃掛かるから通りすがりのところ??

(2005/09/02 09:10:37 PM)

Re[3]:或る日突然(09/01)   Bow_ さん
煙遊士さん
>私も何個か溜まったら送料掛かるから持っていこうかなぁ。^^
>でも錦糸町にだと電車賃掛かるから通りすがりのところ??
-----
あ~、電車賃の事なんて考えた事がありませんでした。
愛知県人は公共交通機関は嫌いかも。
(2005/09/03 12:20:13 AM)

PR

Freepage List

Favorite Blog

Where there's a wi… なばーなさん
趣味のページ パイ… まっちゃん70さん

Comments

Bow_@ Re[3]:期間限定ポイントの行方(09/30) hiepapaさん 昔は中学の入学祝に万年筆…
hiepapa@ Re[2]:期間限定ポイントの行方(09/30) Bow_さん ありがとうございます・・! …
Bow_@ Re[1]:期間限定ポイントの行方(09/30) hiepapaさん お越し頂いてありがとうご…
hiepapa@ Re:期間限定ポイントの行方(09/30) 先日はコメントありがとうございます。 …
Bow_@ Re[1]:煙草の効能(05/05) 和哉さん ストレス社会だからこそ煙草…

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.