270679 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

紫煙の彼方に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/03/25
XML
カテゴリ:

手を滑らせて…。
数年来愛用していた備前徳利の口を欠いてしまった (´・ω・`)ショボーン

似たような景色のものがないか探している途中で、鎚起で製作された純錫製の徳利が眼に留まった。
徳利といっても形状は片口なのだが、梟の置物のような立ち姿が可愛らしい。

使い始めて一ヶ月、常温の酒をぐい呑に注ぐのに使用しているが、握り心地も、さり気ない存在感も素敵だ。
どんなに乱暴に注いでも酒切れが良く、一滴も垂れたりはしない。
鎚目も綺麗で金属なのに温もりを感じるのは丁寧な仕事の結果なのだろう。

何より、手を滑らせても割れないし (^^ゞ
万一破損しても修理してくれるようなので、長い付き合いの相棒になりそうである。


STTb

錫徳利
唐津ぐい呑

鎚起とは?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/26 03:01:52 PM
コメント(2) | コメントを書く
[酒] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Favorite Blog

Where there's a wi… なばーなさん
趣味のページ パイ… まっちゃん70さん

Comments

Bow_@ Re[3]:期間限定ポイントの行方(09/30) hiepapaさん 昔は中学の入学祝に万年筆…
hiepapa@ Re[2]:期間限定ポイントの行方(09/30) Bow_さん ありがとうございます・・! …
Bow_@ Re[1]:期間限定ポイントの行方(09/30) hiepapaさん お越し頂いてありがとうご…
hiepapa@ Re:期間限定ポイントの行方(09/30) 先日はコメントありがとうございます。 …
Bow_@ Re[1]:煙草の効能(05/05) 和哉さん ストレス社会だからこそ煙草…

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.