【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2003年01月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 離れて20億光年、銀河集団アベル1689は、宇宙で最も大きいオブジェクトのうちの1つです。
 この画像は、ハッブル宇宙望遠鏡の先進の調査カメラでアベル1689を撮ったものです。予測されたように重力の相対性理論によって空間がゆがめられて見えます。集団の背後に複合が生じて、ここの銀河からの光が曲げられてイメージを湾曲させています。
 この莫大な重力レンズの力はその質量に依存します。しかし、集団の黄色みがかった銀河の形で見える物質は、背景銀河を観察する青っぽい弧を描くイメージを作るために必要な総数のおよそ1パーセントを占めるだけです。

今日の画像は、アインシュタインの相対性理論を宇宙画像で立証しているものです。画像としてみても面白いものです。

ちょっとした発見があるかもしれない

惑星テラ見聞録 のご訪問どうぞよろしく

http://v4epon.infoseek.livedoor.com/

夕方にまたアップの予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年01月12日 09時35分57秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Roswell-Liz

Roswell-Liz

お気に入りブログ

コメント新着

 http://buycialisonla.com/@ Re:中国製の空飛ぶ円盤・制作費4億円ほど・・・(06/19) achat cialis en allemagnecialis dream p…
 scimmu@ uxyld xTXBy8 <a href="http://tqbzmxm…
 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/r63r2vg/ 今…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/abir49p/ フ○…

© Rakuten Group, Inc.