【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

【 COSUCOJI 】コスコジの社長のつぶやき

【 COSUCOJI 】コスコジの社長のつぶやき

Profile

コスコジ1030

コスコジ1030

Calendar

2024.05.27
XML
カテゴリ:コスコジについて
「面倒くさい」と思うことはどうして後回しになります。気が重いからこそ、そういう感情になるのですから当たり前です。

ただ面倒くさいことほど大切な事が多く重要度が高い。それは経験で間違いありません。

逆に言えば面倒だと思ったら、これは重要度が高いことなんだと自分自身が伝えてくれているのです。

だからできるだけ面倒だと思うことほど、優先順位を一気に上げるようにしています。

こうやって文章に書くと楽勝にやってるように思うかとおもいますが、僕にとってもやっぱりキツイ。とても。「逃げるなオレ」を何度も何度も繰り返します。

ただ終わった後は毎回、早くやって良かったと心底思うのです。

面倒だと思う事がずっと心の重石になるので、その時間が短い方がラクになるのは当然です。

自分ではどうにもできない重石を抱えている場合も多いと思いますが、だからこそ自分の行動でできる範囲は早くやってしまった方がいいなと僕は思っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.27 09:09:53
コメント(0) | コメントを書く


PR

Archives

Freepage List

Free Space

[ 僕らの目指す理想のお店とは?]


「手書きの黒板」

「スタッフおもしろ写真」

「くだらないレターの特集」

「バカ正直な商品紹介」

「ド派手な商品」

「ハンドメイの演出」

「店内から聞こえる大きな笑い声」

「友達のような会話」

「お客と一緒に流す涙」


そんな「人のあたたかさを感じる」お店が僕は好きなんですよね

チェーン店のようなコピー&ペーストの

どこを切り取っても同じようなお店ではなく

働く人の

そこにいる人の

動きや気持ちが見え

息遣いが聞こえてくるようなお店

そんなお店が僕は好きです

ちょっとふざけてたり

やんちゃだったり

なんか「楽しい」がいつもそこのある

地域ごと
お店ごと
人ごとに違う

自由と遊び

表現できる

それが僕の理想です





【「家族の笑顔は女性笑顔から」それが僕らの中心テーマです】


この世の中は女性が笑顔ならなんとかなる

僕らはそう思っています

家庭の中も女性が笑顔だと

自然と家族みんなが明るくなる
自然と家族みんなが和やかになる

それだけ女性の笑顔は力を持っていて

周りみんなに影響を与えると思います

僕も病気のとき、妻の笑顔に何度助けられたことか


でも、きっとそれは昔からそうだったと思います

なぜなら「嬉しい」という漢字も

女性が喜ぶと書く

女性が喜び笑顔のところに

楽しいこと嬉しいことはやってくるんですね


そんな女性やママたちを応援することで

僕らの理念である「家族の笑顔」を増やしたい

そう僕らは思っています

© Rakuten Group, Inc.