マムの素 * 青カバ・ウィリアムはかく語る

2011/04/24(日)09:17

春の見仏は高野線から大和路快速2 観心寺の宝珠

大阪(4)

前回・如意輪観音さん 大阪河内長野・観心寺1・2・3→奈良王寺・達磨寺→斑鳩・龍田神社→新大阪 4月17日 午前10:00 大阪・河内長野 高野山真言宗 檜尾山 勧 進 寺 住所:大阪府河内長野市寺元475 電話:0721(62)2134 アクセス:南海高野線及び近鉄長野線     「河内長野駅」から南海バス 弘法大師礼拝石 朱色の本堂前で目をひいたのがこの石です。 弘法大師空海さんがこの上に座れられて 北斗七星の勧請(来臨)を願われたと伝え られています。 このため観心寺の境内には七つの星塚が 本堂をぐるりと囲んでいます。 北斗七星を祀る星塚 本堂の方にもどりましょう。 本堂の前の香炉の寺紋は輪法ですね。 輪法の紋がきざまれている香炉 この香炉を背に前方左手を見ますと、 とてもきれいなシンプルな堂宇があります。 建掛塔 読んで字のごとく、建てかけの塔です。 楠正成の発願にて三重塔が造られつつ あったのですが、正成公が戦死したため 見完成となったといわれています。 きれいですねえ。 宝珠が、ど~んとのっかているの。 いいねえ。ここ観心寺は宝珠がいろいろ。 ついつい口元がゆるんじゃいます。 建掛塔 宝珠 あ~、楽しいなあ。木々が木陰を作ってくれて さわやかで、空気がおいしい。 こういう木陰の多いお寺さんが好きなんです。 どんどん進んでいきましょう。 弁天堂 阿弥陀堂 で、宝珠なわけです。 阿弥陀堂宝珠 阿弥陀堂の宝珠もいいでしょ。 観心寺さんは残念のことに テンプルカーテンがない! でも宝珠がかわいいから、 問題ないです 笑。 日曜日、そして秘仏ご開帳というのに 人があまりいなくて、、、最高な気分の マム号です。 ずんずんいきますよ。 まだまだ、見どころ満載。 宝珠もでてきます。 笑 つづく ☆東北地方太平洋沖地震への募金☆ 京都 合気道 道場開設のお知らせ 共に合気道を学んだ友人兼マムの私的な先生であった 入江康仁四段(早稲田合気道会第45代主将)が、 京都にて合気道場を開設することになりました。        時間 10:00~11:30 場所 京都武道センター内 旧武徳殿 地図 住所 〒606-8323 京都府京都市左京区聖護院円頓美町46-2 体験稽古希望者募集中です。 詳細は道場案内にてご覧下さい。 ご質問等お気軽にお問い合わせ下さい。 メール    合気道入江道場ホームページ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る