【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2005年07月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
6月11日の学年発表はさくら組(ぐみ)みでした。
歌(うた)は「となりのトトロ」。ボーイスカウトの指導(しどう)で働(はたら)いている中川先生が教えてくれた「クワガタ音頭(おんど)」を
踊(おど)りました。「がしがし」というクワガタの動きが面白(おもしろ)かったですね。

6月12日は、日本人会のソフトボール大会がありました。
今年初(はじ)めて、補習校チームが参加(さんか)しました。監督(かんとく)は、小学校5年生の担任(たんにん)、安田先生でした。
得点(とくてん)は2試合(しあい)で4点。試合には負(ま)けましたが、子供達も混(ま)ざったチームで健闘(けんとう)しました。
応援は、勿論No.1!暑い中、選手も応援団もがんばりました。来年は、もっと点がとれるように頑張(がんば)りましょう!来年に向けて、キャッチボールが流行(はや)りそうです。

安全(あんぜん)な生活(せいかつ)をするために!
もうすぐ夏休(なつやす)み。色々(いろいろ)な所(ところ)、色々(いろいろ)な国に出かける時期(じき)ですが、大人だけではなく、子供達(たち)も安全(あんぜん)に気をつけましょう。安全クイズに挑戦(ちょうせん)!日本とカンボジアでは、答えが随分(ずいぶん)と違(ちが)います。答えは、1つではないので、お友達(ともだち)、お父さん、お母さんと話(はな)し合(あ)ってみましょう。
適当(てきとう)と思うものを線(せん)で結(むす)んで下さい。答えが右側(がわ)にない問題(もんだい)もあります。

知らない人に日本語で話(はな)しかけられたら・ ・近くの人に助(たす)けてもら                        う
カンボジアで困(こま)っている人がいたら  ・ ・家族に電話(でんわ)する
カンボジアで人だかりが出来(でき)ていたら ・ ・近くに行って何(なに)が起                         (お)こったか見る
日本でまいごになったら          ・ ・親切(しんせつ)にする
カンボジアでまいごになったら       ・ ・すぐに家族のいる所(ところ)                        に逃(に)げる
お友達(だち)が困(こま)っていたら     ・ ・気にしない
両親(りょうしん)に○○しなさいと言われたら・ ・お巡(まわ)りさんに助(たす)                        けてもらう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月05日 17時27分29秒


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chiekoyoshi

chiekoyoshi

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.