さいもじ昔,サイモンという記憶ゲームがあったのをご存知でしょうか.子供のころ欲しかったけど,買ってもらえなかったです. 8x8マトリクスLEDを並べながら,これで作ったらどうなるかと考えてみました. 名前はもじって,「さいもじ」 文字板を直接スイッチにして,サイモンみたいなゲームを作ってみました. 表面は,4枚の8x8マトリクスLEDです↓ ![]() 内部には4個のスイッチとコントローラがこんな感じで配置されてます↓ ![]() オープニングの後,あ,い,う,え の4文字が表示され,文字には以下のゲームを 割り当てました. あ:「さいもじ」ゲーム, (ランダムに選ばれた文字を記憶し続ける) い:「ことばあんき」ゲーム(あらかじめ入ってる文字列を覚えて1文字ずつ選ぶ) う:「もじらたたき」ゲーム(4文字のうちで1文字だけ違う文字を打つもぐらたたき) え:「もじうち」ゲーム (ランダムに生成された文字列がスクロールするので, 遅れないように文字入力) 動画はこちら↓ 「さいもじ」ゲーム 「ことばあんき」ゲーム 「もじらたたき」ゲーム 「もじうち」ゲーム (ちょっとバグありで画面にゴミがでます) 子供に受けるかと思ってやらせてみたら,ウチの子はすぐに飽きてしまいました. WiiやDSに慣れてる子供には物足りなかったようです. せっかく作ったのに・・・ サイモンを知らない方は,こちら↓のリンクの画像をクリックするとゲームが始まります.http://www.neave.com/games/simon/ 広告↓ ![]() パックマン生誕30周年記念して【BANPRESTO ZIPPO】 ナムコクラシックゲームズ ジッポライター No.1 パックマン 56770-0 【10P03dec10】 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|