185306 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ピカイチ!グルメの達人を目指して ver,2.1

ピカイチ!グルメの達人を目指して ver,2.1

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

なんだいな。

なんだいな。

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

お気に入りブログ

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

担々麺 チャン84さん

デブログ。 こやたん。さん
資金倍増 ! 株愛… kitaryuさん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
プリンを食べたいぞ prizebonbonさん
スザンヌの「ぶろぐ… スザンヌ☆さん
B級、C級グルメ限定… くまツレさん
がんばるヤエちゃん(… がんばるやえちゃん(^-^)vさん
てけたのおいしいも… お買いもの情報さん

コメント新着

 すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
 みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
 あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
 大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
 イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2010年01月20日
XML
今日は、大寒のハズですが、、、
とっても暖かく感じましたね~

さてさて、今回は久しぶりのお店と申しますか、
意外にも初登場だったんですね。
旧群馬町、安中線沿いの[けんちゃんラーメン]さんで、
[正油ラーメン+ランチ定食]をイタダイテ参りました。

いや~私としてはホント20年ぶりぐらいですかね。
久しぶりの[けんちゃんらーめん]さんでした。
なので、正直あまり記憶には残って無く。。。
逆になんか新鮮な感じがしてしまいます。

そんな緊張感のなかでの[正油らーめん+ランチ定食]なのですが
コレが非常に良心的!!
ラーメン600円+100円!!でランチ定食に早変わり。
しかも、ランチ定食は
メンチorさかなフライorイカフライorカキフライor納豆の
5種類から選ぶ事が出来るのです。
このボリュームでこの価格、そしてこのレパートリー。ホント嬉しいかぎり!
で今回は魚フライをチョイスしました。

ちなみにコチラの[けんちゃんらーめん]さんは
お店の名前を付けた名物の辛いラーメン
その名も[けんちゃんラーメン]がオススメらしいので、
次回はそのお勧めの[けんちゃんラーメン]にチャレンジ!
したと思います。ゴチソウサマでした。

お店:[けんちゃんらーめん]
場所:群馬県高崎市棟高町1868
tel:027-373-0420
駐車場:ほぼ問題なし


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬 その他の街情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月20日 23時18分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[ラーメン食べたい!高崎周辺] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:高崎市(旧群馬町)の[けんちゃんらーめん]です!(01/20)   こやたん。 さん
けんちゃんラーメン、安中線を走っていて、かなり気になっているのですが、なかなか立ち寄れないんですよね。
リーズナブルなので、特攻してみたいと思います。 (2010年01月21日 14時25分46秒)

 Re[1]:高崎市(旧群馬町)の[けんちゃんらーめん]です!(01/20)   なんだいな。 さん
こやたん。さん
いつもコメントいただきアリガトゴザイマス。

>けんちゃんラーメン、安中線を走っていて、かなり気になっているのですが、なかなか立ち寄れないんですよね。
>リーズナブルなので、特攻してみたいと思います。

是非是非。
味も価格も、ボリュームもケッコウお勧めです。

-----
(2010年01月24日 23時23分16秒)


© Rakuten Group, Inc.