|
テーマ:食べ物あれこれ(50336)
カテゴリ:お料理~
ウッカリ、サッパリ忘れるお料理のちょっとした気遣い?! 今日作った、たけのこ入りひじき煮の玉子焼き ひじき煮を自家製冷凍していて、玉子焼きの具材にして包んだり そのままチンしてお弁当に詰めたり。。。 ところが、最近玉子焼きを作ると食べる時に 具材の中心部から ベチャッと水分が出てしまう で、フと気づいたんです。 冷凍しているのをチンしたあとに、キッチンペーパーに広げて水分吸収 それから、玉子焼きを焼いたら久しぶりに成功 けど・・・新しい発見・・・と思ったら 良く、考えたら以前はちゃんとしていたんです 面倒だなって、チョットの手抜きのつもりがオイオイって感じで おしまいには、そういうことさえ忘れている・・・(-_-;) 基本&ちょっとの気づかい 反省ですね。。。 ちなみに、調味料を入れる順番を差す 『さしすせそ』 昔はなくて、今は定番調味料のお酒とみりんはここに含まれていませんよね 「さしすせそ」のどこにいれるかご存知ですか (私は、わかっていませんでした(^^;)) お酒は一番始め 理由は、これから入れるお砂糖などの浸透を助けてくれるそうです そして、「さしすせそ」の一番最後にみりんだそうですよ。 理由は、風味漬けと照りを出すためには最後がいいそうですよ ちなみに、『さ=砂糖 し=塩 す=酢 せ=醤油 そ=みそ』のこと 煮物などは、一つの調味料を入れてから少し煮込んでまた次・・・って 入れると、味が浸透してよいって科学的根拠まであるそうです 今度、試してみて下さい いつもとは、違う味になる・・・かな
今日のメニュー
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
October 13, 2006 10:35:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お料理~] カテゴリの最新記事
|
|