閲覧総数 13049
2022.05.22
全12件 (12件中 1-10件目) 地震に関する情報
カテゴリ:地震に関する情報
こんにちは。 秋田県能代市繁華街【やなぎまち】ど真ん中にある 能代タウンホテルミナミのミナミ子です。 本日3月22日も、能代タウンホテルミナミは通常通り営業しております。 太平洋側の大きな地震の影響によって 多くの皆さまが生活の大きな変化を余儀なくされている中 このブログの情報が 少しでもどなたかのお役に立てればと思い 能代市、及びその周辺地域の地域について情報を更新させていただいております。 21日PM5:00時点での交通関連の最新情報です。 【秋田新幹線】 秋田=盛岡間で22日より1日5往復に。 【JR在来線】 昨日と変わらず。五能線は間引き運転継続。快速リゾートしらかみは運休中 ※ 東能代経由寝台特急「あけぼの」・・・21日発車分上下全区間運休中 【空の便】 平常通り 【高速道路】 22日AM10:00より 岩手県一関インターから北方面で一般も通行可能予定 【高速バス】 能代から出ている秋田、仙台、東京への高速バスは平常通り ようやく東北道の一般車両の通行止めが解除となりそうです。 また昨日、能代駅近くの小さなガソリンスタンドで レギュラーガソリンを10リットル制限で販売していました。 ミナミ子、運よく給油することができました ![]() 節電などできることはみんなで継続していきましょう ![]() このブログがどなたかのお役に立てることを願って 今後も能代及び能代周辺の情報を更新いたします。 余震など地震関連の情報にはどうぞ充分ご注意くださいませ。 秋田の人 応援プランも好評♪
最終更新日
2011.03.22 09:06:46
コメント(0) | コメントを書く
2011.03.21
カテゴリ:地震に関する情報
こんにちは。 秋田県能代市繁華街【やなぎまち】ど真ん中にある 能代タウンホテルミナミのミナミ子です。 本日3月21日も、能代タウンホテルミナミは通常通り営業しております。 交通関連・高速バスについて新しい情報がありましたので 追記いたします。 【高速バス】 秋田中央交通 ≪NEW≫ 秋田=仙台・・・1日5往復で運行再開 秋田=能代・・・通常通り 秋田=新宿・・・通常通り 秋北バス ≪NEW≫大館=盛岡・・・平常通り・・・23日から1日2往復 能代=仙台、大館=仙台・・・27日まで1往復ずつ運行 能代=池袋・・・21日から上下とも運行 このブログがどなたかのお役に立てることを願って 今後も能代及び能代周辺の情報を更新いたします。 余震など地震関連の情報にはどうぞ充分ご注意くださいませ。 秋田の人 応援プランも好評♪
最終更新日
2011.03.21 07:59:50
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:地震に関する情報
こんにちは。
秋田県能代市繁華街【やなぎまち】ど真ん中にある 能代タウンホテルミナミのミナミ子です。 本日3月16日も、能代タウンホテルミナミは通常通り営業しております。 地震以降、このブログへの携帯電話からのアクセスが増えています。 多くの皆さまが生活の大きな変化を余儀なくされている中 このブログの情報が 少しでもどなたかのお役に立てればと思い 能代市、及びその周辺地域の地域について情報を更新させていただいております。 20日AM9時発表の交通関連の最新情報です。 【JR】 秋田新幹線・・・秋田=盛岡 上下8本のみ 東能代駅で秋田=盛岡間のこまちの発着時刻を調べてきましたのでどうぞご参考に。 ![]() 見えづらいかと思いますので 以下もどうぞ。 こまち120号 秋田駅8:56発 ― 盛岡10:39着 324号 10:56 ― 12:39 328号 12:58 ― 14:37 336号 16:29 ― 18:04 ============================= 317号 盛岡発11:01 ― 秋田12:37着 325号 14:24 ― 15:56 331号 17:24 ― 19:02 335号 19:24 ― 20:56 在来線の男鹿線・五能線・花輪線は燃料不足のため 本数を減らして運行しています 寝台特急「日本海」大阪=青森 運行再開 【空の便】 秋田空港、あきた北空港ともに平常運行 【路線バス】 秋北バス・・・平常通り 【高速道路】 東北道の通行止めが続いています 【高速バス】 秋田中央交通 秋田=能代・・・通常通り 秋田=新宿・・・通常通り 秋北バス 大館=盛岡・・・平常通り 能代=仙台、大館=仙台・・・27日まで1往復ずつ運行 能代=池袋・・・21日から上下とも運行 少しずつ平常通りの運行に戻りつつあるように感じます ![]() ご出発の際は、各交通機関にお確かめいただきますようお願いいたします。 このブログがどなたかのお役に立てることを願って 今後も能代及び能代周辺の情報を更新いたします。 余震など地震関連の情報にはどうぞ充分ご注意くださいませ。 秋田の人 応援プランも好評♪
最終更新日
2011.03.21 05:57:00
コメント(0) | コメントを書く
2011.03.19
カテゴリ:地震に関する情報
こんにちは。
秋田県能代市繁華街【やなぎまち】ど真ん中にある 能代タウンホテルミナミのミナミ子です。 本日3月19日も、能代タウンホテルミナミは通常通り営業しております。 地震以降、このブログへの携帯電話からのアクセスが増えています。 多くの皆さまが生活の大きな変化を余儀なくされている中 このブログの情報が 少しでもどなたかのお役に立てればと思い 能代市、及びその周辺地域の地域について情報を更新させていただいております。 能代市内のガソリンスタンドは休業しているお店がほとんどですが 中には営業しているところも数は少ないですが0ではありません。 10リットルまで、などの制限はありますが販売しているお店も。 ![]() 今朝10時ころの様子。車が20台ほど並んでいました。 ちなみにこのお店の3・4軒隣のスタンドは休業されていました。 ここ2・3日の状況から考えると 夕方には 販売終了となる可能性が高いと思われますのでご注意。 五能線が運転を再開しました。 能代駅で発着時刻を調べましたのでどうぞご参考に。 ![]() 新聞によると、ガソリンについては 今後1~2週間ほどで輸送態勢も回復する見込みだとのことです。 ミナミ子の車もガソリンのメーターが あと4つしかありませんが、回復するまでは車をなるべく使わず 被災地にできるだけ回せるよう、微力ではありますが節約に努めたいと思います。 節電など、できる限りやっていきましょう ![]() このブログがどなたかのお役に立てることを願って 今後も能代及び能代周辺の情報を更新いたします。 余震など地震関連の情報にはどうぞ充分ご注意くださいませ。 秋田の人 応援プランも好評♪
最終更新日
2011.03.19 11:17:17
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:地震に関する情報
こんにちは。
秋田県能代市繁華街【やなぎまち】ど真ん中にある 能代タウンホテルミナミのミナミ子です。 本日3月19日も、能代タウンホテルミナミは通常通り営業しております。 また東北電力管内における計画停電は今のところ実施されておりません。 27日まで実施は見送られるとのことです。 太平洋側の大きな地震の影響によって 多くの皆さまが生活の大きな変化を余儀なくされている中 このブログの情報が 少しでもどなたかのお役に立てればと思い 能代市、及びその周辺地域の地域について情報を更新させていただいております。 18日午後9時現在の交通関連の最新情報です。 【JR】 秋田新幹線・・・秋田=盛岡 上下8本のみ 19日以降も上下8本で運行予定 田沢湖線 通常通り 五能線 通常通り ※ 男鹿線・五能線・花輪線は燃料不足のため 本数を減らして運行しています 寝台特急「日本海」大阪=青森 運行再開 【空の便】 秋田空港、あきた北空港ともに平常運行 【路線バス】 秋田中央交通・・・土日祝日ダイヤで運行 羽後交通・・・日祝ダイヤで運行 秋北バス・・・19~21日、26・27日は土日祝ダイヤ 22~25日は平常通り 【高速道路】 東北道の通行止めが続いています 【高速バス】 秋田中央交通 秋田=仙台・・・19日まで運休 20日以降未定 秋田=能代、秋田=湯沢・・・本数を減らして運行 秋北バス 大館=盛岡・・・本数減らして運行 能代=仙台、大館=仙台・・・27日まで1往復ずつ運行 このブログがどなたかのお役に立てることを願って 今後も能代及び能代周辺の情報を更新いたします。 余震など地震関連の情報にはどうぞ充分ご注意くださいませ。 秋田の人 応援プランも好評♪
最終更新日
2011.03.19 06:32:09
コメント(0) | コメントを書く
2011.03.17
カテゴリ:地震に関する情報
こんにちは。 秋田県能代市繁華街【やなぎまち】ど真ん中にある 能代タウンホテルミナミのミナミ子です。 本日3月17日も、能代タウンホテルミナミは通常通り営業しております。 また16日・17日予定だった東北電力管内における計画停電は 実施されず明日18日の計画停電も実施は見送られる見通しとなっております。 太平洋側の大きな地震の影響によって 多くの皆さまが生活の大きな変化を余儀なくされている中 このブログの情報が 少しでもどなたかのお役に立てればと思い 能代市、及びその周辺地域の地域について情報を更新させていただいております。 こちらも雪が積もりました。 2日前 このブログでは市内のガソリンスタンドが 制限付きでガソリンを販売していることを掲載しましたが 昨日も今日も 能代市内~旧二ツ井町~藤里町の ガソリンスタンドはほとんどすべての店舗が休業していました。 また周囲の方々の情報を総合してみると スーパーなども商品によっては品切れが続いているとのことでした。 厳しい毎日が続きますが このブログがどなたかのお役に立てることを願って 今後も能代及び能代周辺の情報を更新いたします。 余震など地震関連の情報にはどうぞ充分ご注意くださいませ。 秋田の人 応援プランも好評♪
最終更新日
2011.03.17 19:09:43
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:地震に関する情報
こんにちは。 秋田県能代市繁華街【やなぎまち】ど真ん中にある 能代タウンホテルミナミのミナミ子です。 本日3月17日も、能代タウンホテルミナミは通常通り営業しております。 また16日・17日予定だった東北電力管内における計画停電は 実施されず明日18日の計画停電も実施は見送られる見通しとなっております。 太平洋側の大きな地震の影響によって 多くの皆さまが生活の大きな変化を余儀なくされている中 このブログの情報が 少しでもどなたかのお役に立てればと思い 能代市、及びその周辺地域の地域について情報を更新させていただいております。 交通関連の最新情報です。 【JR】 秋田新幹線・・・18日から一部再開の予定 秋田=盛岡・・・1日4往復 在来線のみ運行 羽越線 秋田=酒田・・・通常通り 五能線 能代=岩舘・・・18日から運行予定 北上線、花輪線、奥羽線(横堀=大曲)・・・再開未定 由利高原鉄道・・平常通り 【空の便】 17日は秋田空港、あきた北空港ともに平常運行 【路線バス】 秋田中央交通・・・土日祝日ダイヤで運行 羽後交通・・・日祝ダイヤで運行 秋北バス・・・朝夕のみ 【高速バス】 秋田中央交通 秋田=仙台・・・19日まで運休 20日以降未定 秋田=能代、秋田=湯沢・・・本数を減らして運行 秋田=東京・・・新潟ルートで運行 羽後交通 湯沢=仙台、大曲=仙台・・・再開 秋北バス 能代=仙台、大館=仙台・・・1往復ずつ運行 このブログがどなたかのお役に立てることを願って 今後も能代及び能代周辺の情報を更新いたします。 余震など地震関連の情報にはどうぞ充分ご注意くださいませ。 秋田の人 応援プランも好評♪
最終更新日
2011.03.17 19:04:13
コメント(0) | コメントを書く
2011.03.15
カテゴリ:地震に関する情報
こんにちは。
秋田県能代市繁華街【やなぎまち】ど真ん中にある 能代タウンホテルミナミのミナミ子です。 本日3月16日も、能代タウンホテルミナミは通常通り営業しております。 太平洋側の大きな地震の影響によって 多くの皆さまが生活の大きな変化を余儀なくされている中 このブログの情報が 少しでもどなたかのお役に立てればと思い 能代市、及びその周辺地域について情報を更新させていただいております。 東北電力管内の計画停電について情報が入りました。 16日から18日までの3日間実施。 対象地域は秋田、青森、山形、新潟。 時間帯は午前9時~正午と午後5~8時の各3時間。 【対象となっている秋田県内地域と時間帯】 ※最終的には当日の需給状況を見極め、実施を決定するとのこと。 ▽16日(水) 午後5時~8時 横手、湯沢、由利本荘、にかほ、大仙、美郷、羽後の各市町の一部エリア ▽17日(木) 午前9時~正午 秋田、大仙、仙北、由利本荘、美郷の各市町の一部エリア ▽同日 午後5時~8時 秋田、鹿角、北秋田、大館、能代、小坂、上小阿仁、八峰、藤里、三種、大潟、八竜、山本、男鹿、潟上、八郎潟、五城目、井川の各市町村の一部エリア ▽18日(金) 午後5時~8時 横手、湯沢、由利本荘、にかほ、大仙、美郷、羽後の各市町の一部エリア 能代は17日(木)の午後5時から8時までとなります。 今のところ17日も能代タウンホテルミナミは 営業予定です。 このブログがどなたかのお役に立てることを願って 今後も能代及び能代周辺の情報を更新いたします。 余震など地震関連の情報にはどうぞ充分ご注意くださいませ。 秋田の人 応援プランも好評♪
最終更新日
2011.03.15 14:33:55
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:地震に関する情報
こんにちは。
秋田県能代市繁華街【やなぎまち】ど真ん中にある 能代タウンホテルミナミのミナミ子です。 本日3月16日も、能代タウンホテルミナミは通常通り営業しております。 太平洋側の大きな地震の影響によって 多くの皆さまが生活の大きな変化を余儀なくされている中 このブログの情報が 少しでもどなたかのお役に立てればと思い 能代市、及びその周辺地域について情報を更新させていただいております。 交通関連の最新情報です。 【飛行機】 秋田=羽田・・・座席数を多い機体に変更して通常通り運行 あきた北空港も通常通り運行 【路線バス】 秋北バスは、朝夕のみ、つまり1日1~2往復のみの運行となり 日中は運休となります。 【高速バス】 秋田=東京 OK 秋田=能代 OK 秋田=湯沢 OK 仙台行き × 秋田=能代 OK 大館=盛岡 15日は一部OK 大館=仙台 × 能代=東京は15日 × 【高速道路】 秋田道、日沿道、湯沢横手道路 OK 東北道は緊急車両のみ通行可能 だそうです。 このブログがどなたかのお役に立てることを願って 今後も能代及び能代周辺の情報を更新いたします。 余震など地震関連の情報にはどうぞ充分ご注意くださいませ。
最終更新日
2011.03.15 14:34:41
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:地震に関する情報
こんにちは。
秋田県能代市繁華街【やなぎまち】ど真ん中にある 能代タウンホテルミナミのミナミ子です。 太平洋側の大きな地震の影響によって 多くの皆さまが生活の変化を余儀なくされている中 このブログからの情報が 少しでもどなたかのお役に立てればと思い 能代市、またその周辺地域について情報を更新させていただいております。 能代タウンホテルミナミは通常通り営業しております。 ホテルから徒歩3分のジャスコ能代店へ行ってきました。 店内は買いだめをしようとするお客様でごった返していました。 地震の被害が少なかったこちらでは今のところまだ商品があります。 ![]() カップラーメンは一人4個まで、水のペットボトルは大きさにかかわらず1本まで などの制限はありましたが、まだ商品はあります。 ![]() 肉やソーセージなどは品薄でした。 ![]() また、畠町通りに面したガソリンスタンドには 車が長蛇の列を作っていました。 といっても、車が20台ほど並んでいたので、長くても1時間程度の待ち時間と思われます。 聞くところによると、一人10リットルの制限付きで給油しているのとのことですが 給油できる在庫次第と思われます。 能代タウンホテルミナミは通常通り営業しております。 東北電力によりますと 明日3月16日から計画停電を実施するとのことで 数時間程度の停電はあっても明日以降もホテルは営業します。 このブログがどなたかのお役に立てることを願って 今後も能代及び能代周辺の情報を更新いたします。 余震など地震関連の情報にはどうぞ充分ご注意くださいませ。 秋田の人 応援プランも好評♪
最終更新日
2011.03.15 14:35:15
コメント(0) | コメントを書く 全12件 (12件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|