302214 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

++くるすROAD++

++くるすROAD++

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

+くるす+

+くるす+

Category

Freepage List

Favorite Blog

今日の散歩 New! やすじ2004さん

ずんだのモナカ アイネスターゲスさん

鈴木まもる『火の鳥… mizumizu4329さん

べりる まみちゃん5632さん
~DREAM~ A-chan。(*^_^*)さん
クローバー★カフェ・… 四つ葉チョコさん
ジュエリー!ジュエ… やよい2005さん
KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん

Comments

+くるす+@ 応援歌って、そーゆーシステムだったんスか!? あいね姐さん、こんばんわ! >応援団…
アイネスターゲス@ 応援歌 >川端くん&バレンチン復帰がうれし♪イム…
+くるす+@ Re: あいねさん、こんばんは! 川端くん&バレ…
+くるす+@ Re: darkfantasyさん、こんばんは! 売出中の…
アイネスターゲス@ 姐さん、お目が高い! ふふ♪ シンゴ良いよねー!! 神宮行くとけっ…

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2012.05.29
XML
カテゴリ:コラム
重曹。煮豆に柔らかくするため入れるもの。胃薬の代わり。磨き粉にもなる。
ばくぜんと持ってた、そんなイメージ、がらっと変わったな~。

きっかけは、年末の大そうじに「重曹湯つけ置き洗い」で換気扇やったら、ラク×2落ちたこと。

力入れてこする必要もなく、手が油汚れでベタ×2もない。
換気扇そうじには毎年泣かされてたのに、劇的にサラッと落ちたのには、感動したゎ(^.^*)

(ちなみに松居和代さんがテレビで紹介してたやり方♪)

「重曹湯つけ置き洗い」
やり方カンタン、以下の通り。

☆水に重曹入れ、沸騰させる。(水1リットル:重曹大さじ1くらい)

☆少しさめたら、シンクにゴミ袋ひろげ、重曹湯と換気扇入れて口を閉じ、そのまま放置。

☆完全にさめたら取り出し、水で流す。これだけ!!

※年末の忙しい時、つけ置きしてる間に、べつのこと出来るから便利っスょ(v^ー°)
沸騰させるとき、くれぐれもヤケド注意!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.10 22:53:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.