514432 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

StiVer6

StiVer6

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11

カテゴリ

お気に入りブログ

旬の夏野菜と豚バラ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

休眠中 darton dartonさん
アキヨシ♪シングルラ… アキヨシ♪さん
σ( ̄  ̄〃)俺、もや… σ( ̄  ̄〃)俺、もやん♪さん
しゅうへい?写真館 しゅうへい?さん
のんびりしすぎ? チョコ03さん
K・A・W willchan7722さん

コメント新着

 tonちゃん@ Re:札幌はイベントも開催!(09/16) 美味しそうな物がいっぱい(^^♪ 大通り公園…
 StiVer6@ Re[1]:YOSAKOIソーラン!(06/14) nodokayyさんへ ご心配いただきありがと…
 StiVer6@ Re:ご無事で何よりです!(06/14) tonちゃん(daraton)さんへ ご心配いた…
 nodokayy@ Re:YOSAKOIソーラン!(06/14) ご無事で何よりでした! 札幌で震度6弱だ…
 tonちゃん(daraton)@ ご無事で何よりです! 停電&断水はほんとに!生きられない気が…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012/12/01
XML
カテゴリ:出来事
室蘭・登別別方面の大規模停電いなずまはようやく終息いたしましたが・・・これが、真冬雪の次期に発生していたらと考えると恐ろしいですなあどくろ・・・。地震災害で、停電ともなると、避難場所の確保も難しく、多くの凍死者が発生するかと。北海道は真冬雪の災害対策を真剣に考えないといけませんねえ・・・。

さて、寒い日になりますと、やっぱり暖かいモノ炎が恋しくなるものですよね。オイラは、無類のコーヒー好きなので・・・・帰宅すると、まず一杯のコーヒーコーヒーというパターンが多いです。特に冬は、暖かい飲み物が美味しく感じますので、消費量もアップ上向き矢印いたします。

コーヒーの楽しみ方は、いろいろですが・・・・缶コーヒ派から、自家焙煎までやってしまうこだわり派まで・・・・人それぞれに楽しみ方はあると思います。

オイラは、手間暇をかけずに、美味しいコーヒーを飲む派に属するんでしょうか?。いわゆる、カプセル抽出タイプ雫のコーヒーを楽しんでます。

ネスプレッソ社製のカプセルコーヒーを利用しております下矢印

WS000002.JPG


専用マシーンを買わなければならない、デメリットはありますが・・・・とにかく簡単に本格的コーヒーを楽しめますオーケー。それから、長期保存をしても、香りきらきらを失うことが皆無ですので、ムダになることもありません。粉コーヒーを買ってきて、フィルターで落として飲んでいたときは・・・・どんなに保存方法を工夫しても、1週間もすると、香りが落ちていくのが避けられず、灰皿喫煙の消臭剤となってしまうことが度々ありました。

今回、カプセルを買いに行ったところ、店員さんに、季節限定商品のハワイコナコーヒーを勧められました。値段が倍もしたのですがショック、「最後の1本になりました・・・」とのセールストークスピーカにすっかりハマってしまい購入してしまいました泣き笑い

DSC02556.jpg


写真手前のシルバーのケースが、ハワイ産コナコーヒです。さすが、箱代にもお金をかけているようでして・・・賞金。高級感がありますよね?。で、さっそく試してみました下矢印

DSC02557.jpg


ええ、確かに、美味しい!!・・・・・なのですが、普通のカプセルの倍のお値段と考えると、納得出来ませんでしたわからん。普段、食材にはお金をかけない主義ですので、普通のモノが口に合っているようですウィンク。以前も高級ワインより、ワンコインワインの方が美味しく感じたこともありまして・・・オイラの舌は、B級グルメ派なんでしょうなあスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/12/09 12:02:50 AM
コメント(2) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.