1205614 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

だっちん堂(死ぬまでガンダマー?)

だっちん堂(死ぬまでガンダマー?)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2007/12/27
XML
カテゴリ:模型(一般)
昨日の日記でふと思い出したのが、おいらが東京で一人暮らしをしていた頃のことです。

朝ギリギリに会社へ出勤するおいらはいつもの様に早足で会社へ向かっておりました。するとおいらより年上らしい女性があわてた様子で走って来て、「このあたりで下着姿のおばあさんを見かけませんでしたか?」と尋ねるのです。「いや、見てないです」と返事をすると「そうですか」とまた慌てて走って行きました。思うにそのおばあさんは認知症で、ちょと目を離したすきにいなくなってしまったのかなぁと。

今回のケースは発達障害ということで当人の状態は異なりますが、行方を捜す家族の気持ちとしては同じかなぁと。加えてこの季節。家族の心配は部外者の想像以上なんだろうなぁ・・・。和輝くんがどうか人目の付く場所で、見つかる様にじっとしてくれますように・・・。



・・・もしおいらの家族がそういう状態になった時、おいらには何が出来るんだろうか?







さて~本屋さんで今月号の模型誌を入手。しばらく雑感が続きまうす(ぴよさんどしてるのかなぁ(--))。内容はこんな感じでございました(クリックで拡大します)。

DHM-2008-02



まず付録は「HGガンダムエクシア用改造パーツ」ですね。HGガンダムエクシアをガンダムアストレアに改造するためのパーツでございます。こういうのはやはりDHMが強いですねぇ(--)。DHMの付録はモールドもシャープなのですが、やっぱり再生産をしないという前提だからなのかな?



特集1は「機動戦士ガンダムUC」です。HJ誌でもUCの特集をしてますが、内容的にはDHMの方が上というのがおいらの印象。MGユニコーンガンダムは勿論ですが、クシャトリア(なんと1/100)やリゼルといった物の作例もありますし、ユニコーン~を題材にした塗装技術の解説など見どころが多い様に感じました。



特集2は「機動戦士ガンダムOOPガンダムアストレアスペシャル」です。外伝であるOOPの解説、フォトストーリー、付録の解説、アストレアFタイプetcとなっております。中でも「GNランチャー&プロトGNソード」における「3面図」は取組として良いですね(^^)。やっぱり読者に「作ってみようかなぁ」と思わせるだけの情報を提供してるってのは好感度UPでございます。先月号とは雲泥の差に思えたり(^^;)。



それからこれは作例ではなくて商品の紹介なのですが、A.O.Zの「ザクシュトゥッツァー」がB-CLUBブランドでガレキ化されるそです。つか「なんで今までやらなかったの?」というのが疑問だったりするんですけどね(^^;)。まぁA.O.Zが好きでない人も「F2もどき」が手に入るという点では興味のあるところではないでしょかね。



ボトムズ関連は「静かなる行軍(ディオラマ)」「1/20 レッドショルダーカスタム」「1/35 ダイビングビートル&スプリングボビン」等。記事とは関係ないですが、ボトムズ関係はもっと改造パーツの様なものがWAVEさんから出てもおかしくないと思うんですけどねぇ(--)。やっぱ改造パーツって売れないのかなぁ?おいら的にはウズウズするんですが(^^;)。。



「模型日和下駄」は明神湯。まいどすごいですねぇ(--;)。人物の造形はアレなんですが、建物の造形&写真がもう次元が違う感じすら覚えます。



ちょっと外れて「乙女組」ではfigmaに関連して、中国の工場のリポート。MAX氏が塗装の技術指導してる写真があるってことは、品質は高いんでしょうね?ちなみにおいらMAX氏は人間として好きではないですし、MAX塗りも好きではありません。功績考えると偉いとは思いますけどね。会社としてのMAXファクトリーに関しては、なんで35MAXはあんな仕様なんでしょか?とかいう疑問もありますしね(^^;)。



んで今月のナナコちんの作例はと・・・あれ?ナナコちん?・・・ナナコち~ん、どこ~?・・・もしや無しですか?む~ん(--;)。




つ~感じでございましたm(__)m。


らんきんぐ人気blogランキングへ










トップページへ戻る


「アダルト」「出会い系」「お金稼ぎ」関係のトラックバックや宣伝書き込みは硬くお断りいたします。また管理人が不適切と判断したものは削除させて頂きます。


[皆様にお願い]しばらく前から楽天のスパム書込み対策機能が強化(?)されてます。キーワードによるブロックなのですが、設定されているキーワードがおいらにもわからない状態なのです(--;)。スパムに使われそうな言葉を避けても結構ブロックされてしまうことがあります・・・orz。んでブロックされた旨のエラーメッセージが日記とコメントの間に表示されるのですが、日記が長いと見落としてしまうことがありまする(実はおいらも人様のブログに書き込んでエラーが出てるの知らずに抜けちゃったんで書き込みがパーに)。お手数をおかけしてしまって申し訳ないですが、どうかご注意下さいm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/27 05:58:35 PM
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.