「だい」のひとりごと

2014/10/08(水)22:35

京都府立植物園の花たち! その11.

京都府立植物園の花たち♪(283)

        本日2回目の更新、1回目はこちら   14/10/08(水)・・・9月の薬用植物園の花たち! その11.                          シソ            アスパラガス                          サンゴバナ         イワダレソウ      娘から帽子・裏表       家内の誕生日のお祝いコメントありがとうございました!        私からは、温度で色が変わるプリザードフラワー・魔法のバラ        明日は家内が白内障手術した京都診察日、朝早いのでブログ訪問不明? ゴメンネ!     ===  ===  ===  イソクラ  ===  ===  ===       イソクラ アカネ科 サンタンカ属(イクソラ属)   [別 名]・・・・・サンタンカ(山丹花)        [花言葉]・・・・・華麗、優雅、喜び、謹厳、張り切る、可憐。   [名前の由来]・・・中国南部にある山丹山から付けられました。    イソクラはサンスクリット語のシバ神を指すそうで、神様にお供えする花               13'11.12(火)・・・今日も、咲くやこの花館の花たち♪                            サンゴアブラキリ      クロユリ                           コダチアサガオ       イクソラ                 14/09/30(火)・・・京都府立植物園の花たち! その10.                          シコタンハコベ       ハクサンフウロ                          ハクサンイチゲ       ヒマラヤの青いケシ                          イシダテホタルブクロ  シレネ・シャフタ  ソナレノギク      14/09/11(木)・・・京都の病院の後、府立植物園へ♪           字数制限でバナーだけ!       ===   ベニバナ ヤマシャクヤク(紅花山芍薬) の、タネ   ===      ベニバナ ヤマシャクヤク (紅花山芍薬) の、タネ キンポウゲ科 ボタン属   [別 名]・・・・・   [花言葉]・・・・・はにかみ   [名前の由来]・・・山に自生していて、中国から渡来した芍薬に葉の形や蕾が            似ているところからきています。         6月には清楚な淡い紅色の花を付け、秋はその花の子房がはじけ、内側が    真っ赤になり、黒い種を付けます。      ===  ===  コリダリス・ルテア  ===  ===        コリダリス・ルテア ケマンソウ科 キケマン属     アルカリ性の土壌を好み、高さは40センチほどになります。 葉はシダ類に    似ていて、暖地では常緑のまま冬越しします。 花期が非常に長くて、春から    秋まで咲き続けます。 黄色い花は細長く、ほとんど筒状です。 繁殖は実生だけ    なので、わが国ではほとんど見られません。 ヨーロッパアルプスの南部が原産。       

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る