293433 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

雪山放曠綴り

雪山放曠綴り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Shopping List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/01/22
XML
カテゴリ:雪山の記録
8時にみつまたロープウェー山麓でエントリー。
そのままスキー場の設備を使ってかぐらスキー場リフト頂上へ行く。

で、板からスノーシューへ履き替え。
これからBCエリアへ
んで、登り始める。
少しハイクした所で30分程度 ビーコントレーニング。

で、また登る。
ハイク中1

少し休憩しながら辺りを見渡すと、田代ダムが凍結しないですな。
田代方面

更にハイク ハイク。
ハイク中2

滑る場所まで来たのでいよいよ昼食。
12:20位だったかな?
山頂風景

太陽が出すぎだと暑くなるが、微妙な日差しなので、雪も融けず残ってる。
ちょっと曇ってる

で滑走する場所はこんな感じの斜面です。
こんなバーン
少しキャラが出ているがいい感じでし。

食事終了、滑走に取り掛かります。
滑走準備
ガイドさんは2名共にスキーでした。
で、ジャンケンして順番を決めます。
勝った順番から希望の順番を決め、ドロップしていきます。
その滑走風景

で続いてスノーシューに履き替え登り帰して尾根沿いを歩く。
そうすると、こんな美味しいメインディッシュがっ。
メイン滑走斜面
立ってるのがガイドさんで、その向こうの斜面はさらに落ち込んでいる垂涎の斜面ですよ。

上の写真を下から撮影。
皆で順番にダーッっと滑った跡。
滑走斜面1
まだまだパウダーは残ってますが、次行ってみよう、ってな事で林の中をトラバース。
スキーが先行してくれるので、ボーダーには有り難いです。

最後の美味しい斜面
滑走斜面2
中央斜面の一番上から皆で落っこちて、頂いてBCは終了。

トラバースしてかぐらのゲレンデに合流。
宴の後
いやいや。
イイ一日でした。
「The Day」でしたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/22 08:32:25 PM
[雪山の記録] カテゴリの最新記事


Profile

hayatori

hayatori

Free Space

設定されていません。

Comments

コメントに書き込みはありません。

Recent Posts

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.