2413658 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2011.02.23
XML
カテゴリ:1人+双子育児

先日の日記「有給休暇消滅寸前!!」でも触れましたが、

ほんとにここ最近、双子男子たち絶不調です(T_T)

上記リンクの2月18日の日記の翌日。

自営業を営むダーさんの確定申告準備のため、

子供達は9時から土曜保育に預ける予定になっていました。

病児保育の担当医から耳鼻科を受診した方がいいと言われ、

2週間前に中耳炎を患った長女の再診も兼ねて

週末帰省中のダーさんに付き合ってもらい、

登園を遅らせて子供達3人を耳鼻科さんに連れて行きました。

 

花粉症シーズン突入の土曜日。

耳鼻科は大盛況でものすごい混雑ぶり(汗)

1時間半ほど待って診察してもらった結果、全員異常なし(@_@;)

行かなくて良かったかも・・・なんて思いながら、11時少し前に保育園に到着。

お昼も近いし、こんな時じゃないとチャンスがないからと、

長年通い詰めているラーメン屋さんに、二人で久しぶりに食べに行くことにしました(*^_^*)

 

 

わくわくしながら保育園を後にし、車を走らせること5分ほど。

携帯に保育園から着信が・・・・・・。

「何か忘れたかな??」なんて思いながら電話に出ると、

なんと!!

双子の弟くん、39度の熱との事。

さっきまで一緒にいたけど、熱なんて全然気づきませんでした。

やむを得ず引き返してダーさと別れ、そのまま小児科へ。

 

またまた1時間半ほど待って診察。

検査結果はインフル・アデノ・RSともにマイナス(;一_一)

じゃあこの高熱はなんやねんっっ!ヾ(ーー )ォィ

 

前回とは別の抗生剤を処方してもらい、帰宅後すぐに服用。

結局一日中、熱は全く下がりませんでした。

 

2月20日。

日曜の朝。

幸い双子の弟ちゃん、平熱に戻りましたv(T∀T)v

一日中熱が上がる事もありませんでした。

 

2月21日。

ブルーマンデー。

双子の弟ちゃん、やっぱり平熱ε=( ̄。 ̄;)フゥ

何事もなく保育園に行ってくれました。

 

ところがその夜。

保育園から帰宅すると、大量の下痢便Σ( ̄ロ ̄lll)

(あ、汚い話でごめんなさい)

新しくもらった抗生剤の「クラバモックス」は、確かにいつもお腹がゆるくなるので

こちらもいつものように下痢止めと整腸剤も処方してもらっていました。

今回はいつもよりゆるめかな?なんて思いつつも

2月22日、いつも通り保育園へ。

 

 

その日の帰宅後、なんとまたまた大量の下痢便(汗)

登園バッグをみると、二人分のお着替えを使い果たしてあります。

 

 

2月23日。

いざ保育園へ!って時にまた総着替えの下痢。。。。。。

遅刻しそうになりながらもなんとか出社。

たまりにたまっている仕事を黙々と片付け続けていました。

午後3時過ぎ。

また保育園から電話です(汗)

「お母さん、やまちゃんとみなちゃんなんですが・・・。」

先生の言葉に喰い気味に「二人ともですか!?」と言う言葉が出ちゃいました(笑)

 

お兄ちゃんが嘔吐、弟ちゃんが下痢で二人とも元気がないとの事。

24日木曜日はかかりつけ医院休診日。

どうしても終わらせなければいけない仕事だけ片付け、

先に病院に受付をしに行き、お友達にお姉ちゃんのお迎えと

たまたま帰ってくる予定だったダーさんのお迎えを頼み、

双子連れて病院に呼ばれるまで自宅待機。

19時ころにようやく診察となり、二人とも点滴する事に。。。。

TWINS点滴中

泣き疲れてぐっすり眠っててくれました。

 

病院にいる間にも弟ちゃんが下痢で総着替えをしたので、

便を検査してもらったところ、ロタウイルス感染でした。

 

ここしばらくの下痢は抗生剤の副作用じゃなくてロタだった模様(;一_一)

お母さん、気付いてあげられなくてごめんね(>_<)

お兄ちゃんは下痢をしていないので検査できませんでしたが、

間違いなくロタだろうとの事。

双子だもんね。

 

 

帰宅したのは22時近く。

1人で双子を病院に連れていくのはホントに体力を消耗します。

 

24日も仕事は休めません。

またまた二人は病児保育行き。(空きがあればだけど・・・)

そのための準備もしなきゃだし、たくさん服を汚しているので

洗濯しないと着せるものもない!

 

 

そんなこんなで、疲れた体に鞭打ってただいま洗濯2回目が終了。

洗濯が終わるまでは眠るわけにいかないので、こんな時間に更新してます(笑)

 

 

気付けば後2時間足らずで起きる時間になってしまいます(汗)

長い一日。。

 

タイトル通り、双子育児ってホントにホントに大変!と

改めて思ったDainaでした。

 

長々と書き連ねましたが、読んでくださった方、

お付き合いありがとうございました♪

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.19 16:33:00



© Rakuten Group, Inc.