2413612 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2011.03.14
XML
テーマ:白黒グッズ(537)
カテゴリ:プチリメイク

3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により、

亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、

被災された皆様、ならびにご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

義援金情報まとめ:http://htn.to/vcNKMi

 

下記、まっきぃさんのブログ-■□■ Luv. モノトーン ■□■- からいただきました。

 

※まっきぃさん、トラックバック開いてないようなので、この場でお断りします。

勝手にお名前掲載、すみません!(>_<)

 

とてもとても、胸が熱くなりました。

お立ち寄りいただいた皆様、ぜひご一読ください!

http://prayforjapan.jp/tweet.html


Dainaの岩手の大叔父の自宅が被害に遭い、住み慣れた街は壊滅状態との事。

幸い、大叔父の具合が悪かったため、一家で前日に病院に行っており、

たまたま難を逃れましたが、海岸線沿いにある自宅は絶望的なようです。

 

東北電力管内での計画停電の実施も決まったようで、

Dainaの住む新潟も対象区域に入るようです。

自宅や会社では極力節電に努め、出来る限りの支援をしたいと思っています。

 

そんななかの更新で、多少気が引けてしまうのですが、

週末のテレビのニュース三昧に飽きた子供達(特に双子)は最悪なご機嫌(汗)

テレビを見ていても子供達の泣き声でほとんど聞こえず、

外出もままならない状況にイライラ。

少しでも気晴らしを・・・と思い、子供達のお昼寝中に作業しました。

 

 

本日の漂白化アイテムはこの「トイレの消臭スプレー」

110311_2348111.jpg

基本的に色の極力少ない、白いボトルの物を選んで購入していますが、

そこはやはり市販品、真っ白とは行きません。

カッティングシートやフィルムラベルで隠蔽することも考えましたが、

買うたびに隠蔽するのも手間(ー_ー;)

 

考えた結果、脱着可能な着せ替えカバーの作成を思いつきました☆

 

【材料】

白いカッティングシート:つやあり

(先日購入したこちらを使用しました。)

クリアホルダー(今回はアスクルの0.15mmタイプを使用。)

間に書類を挟むタイプの、よくある物です。

【使用する道具】

カッター、カッティングマット、定規

【作り方】

1.スプレー缶のサイズを測り、クリアファイルをスプレー缶のサイズより気持ち大きめにカット。

  この時、巻き幅は1cmほど多めにカットし巻き終わりが重なるようにします。

2.同じくカッティングシートをサイズに合わせてカットします。

110312_0000551.jpg

3.クリアホルダーにカッティングシートを貼り付けます。

110312_0040071.jpg

  カッティングシートの剥離紙を1cmほど剥がしてクリアホルダに位置を合わせて貼り、

  定規などで抑えながら少しずつ剥離紙を剥がして貼っていくと空気が入らず、

  きれいに貼れます。

貼り終わるとこのようになります。

110312_0041211.jpg

 

4.余分な部分をカッターでカット。

110312_0043161.jpg

これで真っ白ツヤツヤな少し厚手のフィルムの完成です。

ここからが重要!

5.スプレー缶のサイズにあわせて、重なるようにしたクリアホルダーの余分な部分のみカットします。

  ※注意!くれぐれもカッティングシートを一緒にカットしないように!!

110312_0049141.jpg

6.クリアホルダー部分から出たカッティングシートの粘着面を利用して筒型に成型します。

110312_0052351.jpg

7.後はスプレー缶に装着して完成!(ただ缶を差し込むだけ!)

110312_0053271.jpg

簡単に脱着できる着せ替えカバーの完成です!

Dainaが使用したカッティングシートはとても貼りやすく、作業時間はほんの5分程度。

汚れても簡単に水拭きができ、完璧な漂白リメイクに大満足です♪

後ほどラベルを作成して貼る予定。

直接ラベルフィルムで作成するのも良いかもしれません。

 

この着せ替えフィルム、様々に応用できそうです!

 

子供達のお昼寝中のわずかな時間ですが、しっかりリフレッシュできました!

 

 

まだまだ寒い新潟。

計画停電の不安はありますが、日本国民一丸となって被災地への支援・応援が出来るよう、

Dainaも日々の生活を見直し、出来る限りの支援に励みたいと思います!

 

◆Dainaの一押し!

 

カッティングシート ツヤあり15m巻






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.11 02:43:35



© Rakuten Group, Inc.