530921 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おかーたんになりました。

おかーたんになりました。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

もりもり111

もりもり111

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

部屋とYシャツとわ… わらGさん
チビポチャかぁたん… げんきのこの家さん
育児日和 ikuji ちびすけ24号さん
ゆずちゃ♪のひとりご… 「「ゆずちゃ」」さん
angel smile KEN-TANさん

Freepage List

Comments

あいか@ Re:寝返りマスターのその後・・・(06/28) 成長が少しのんびりやさんで可愛い\(^^)/
もりもり111@ Re[3]:2ヶ月早産児が3歳になりやした!(01/31) ladyちゃんさん >初めまして。我が家の次…
ladyちゃん@ Re:2ヶ月早産児が3歳になりやした!(01/31) 初めまして。我が家の次男も40日早く産…
もりもり111@ Re[1]:2ヶ月早産児が3歳になりやした!(01/31) 「「ゆずちゃ」」さん >しおぽん、3歳お…
「「ゆずちゃ」」@ Re:2ヶ月早産児が3歳になりやした!(01/31) しおぽん、3歳おめでとう!!! はやいね…
2007.09.19
XML
カテゴリ:生後10ヶ月
** 10ヶ月と18日 **

だいぽー定例の湿疹診察日です病院

湿疹はほっぺだけで非常にいい状態なのに、生後2ヶ月からずーっと通っていた為
通院のやめ時が分からず、また惰性で通う(爆)

おかーたんがアトピー体質ゆえ、だいぽーもアレルギーでは?と今まで散々心配し、先生には「そんなに心配なら、卵は1歳過ぎてからでも」って言われていたのに、先日調子ぶっこいて卵黄を使った離乳食を初めて食べさせてみちゃった日にちょっと湿疹が悪化びっくり
たまたまのような気もしたけど、一応先生に聞いてみたら

「1度だけ出た症状でアレルギーとは決められない。その食品は”要注意”にしといて、また同じ症状が何度も出るようなら検査したほうがいい。でも今回元々ずーっと出てた箇所だし、卵白でもないから気にしすぎかな?」

と言われ一安心(´▽`) ホッ

でも一応どうやって卵黄を食べたか聞かれ

「つかみ食べ用に小麦粉を水で溶いて、納豆とネギとつなぎ程度に卵黄を入れて焼いたおやき」

と答えると

先生「・・・卵黄じゃなくて、小麦粉じゃないの?」

私「・・・え?今まで麺類大丈夫でしたけどー」

先生「麺は自分で小麦粉から作ったの?違うでしょ?小麦粉は開封して普通に保存してると
  ダニがつくんですよ。それでアレルギーを起こしたって報告もあります。」

(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
って事は、うちらいつもダニ付き小麦粉どきどきハート食べてんだびっくり知らぬが仏とはこの事(苦笑)

「ダニを全部排除した生活なんて不可能だし、大抵の人は普通に共存できます。でも一部にはそういうのでアレルギー起こす人もいるし、原因は色々考えられるんだから、卵黄ってこだわって決め付けないで、もっと全体を見て考えなきゃ!!

と。。。なるほど、そういう事が言いたかったワケねハート(手書き)
先生忙しいのに、毎回ありがたいご指導 本当にありがとうございますm(__)m
この病院が大人気なワケが分かりますよきらきら

ちなみに小麦粉ダニをつけたくなければすぐに密閉して冷蔵庫で保存とのこと。
意外と簡単(*≧m≦*)ププッ
以上、豆知識でしたひらめき(笑)


先生とのお話し中、診察が終わっただいぽーはまた看護婦さんに拉致られました(笑)
(騒いでたワケじゃないんだけど・・・)

おかーたんが見えない所へ連れ去られただいぽーはずーっと
「にゃいにゃいにゃーい!にゃいにゃいー!!」
大号泣涙ぽろり
他の人の抱っこ克服しても、やっぱおかーたんが見えないのはダメみたいです。

おかーたんが連れ戻しに行くとケロッと泣き止んだけど、本気で涙ボロボロ流して泣いていて、
かっ、かわいぃ・・・(*^^*)ポッダブルハート

そして先日まで「パッパパッパ」と「まんままんまー」がお得意の台詞でしたが(しかもパパに向かってパッパッパ、ママにはまんままんま と言ってる気がする(笑))
昨日から「にゃいにゃいにゃい」とか「ぎゃーぎゃーぎゅぎゅぎゅー」と、変な言葉が加わり始めました(爆
相変わらず一日中おしゃべりなだいぽーくんですダブルハート

070919定位置.JPG 病院のお気に入りの定位置で得意のベロ出し(笑)



ブログランキング参加中です♪是非1日1回応援クリックを<(_ _)>

右矢印右矢印右矢印 にほんブログ村 子育てブログへ 左矢印左矢印左矢印







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.21 00:06:44
コメント(5) | コメントを書く
[生後10ヶ月] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.