4330909 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダンス!DANCE!

ダンス!DANCE!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

第2次プラヤデアロ… New! StarTreesさん

何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
狂言狂の稽古場 やるまいぞさん
萬華鏡-まんげきょ… あめみこさん

コメント新着

Arabesqu@ Re:マイバースデー(04/14) ありがとうございます! とりあえず、古希…
かふぇりん@ Re:マイバースデー(04/14) お久しぶりです!^^ お元気そうで何より…
Arabesqu@ Re[1]:魔術師と花冠の姫(12/12) こういう作品は、時代の衣装や背景が大変…
望月玲子(浜川@ Re:魔術師と花冠の姫(12/12) みどりちゃん、お忙しい中、拙作をお読み…
Arabesqu@ Re[1]:「鎌倉殿の13人」 最終回(12/18) かふぇりんさんへ 悪女のイメージが強い北…

プロフィール

Arabesqu

Arabesqu

フリーページ

スタンダードドレス


ラテンドレスショップ


スタンダード用レッスンウエアー


ラテン用レッスンウエアー


ダンス用パンツ


ダンス用トップス


ロングドレス


パーティドレス


ダンス用アクセサリー


パーティー用バッグ


メンズダンスショップ


メンズフォーマル


メンズシャツショップ


ダンス用品ショップ


レディスモダンダンスシューズ


レディスラテンダンスシューズ


レディスダンスシューズ・アラカルト


メンズダンスシューズ


子供用ダンスシューズ


ダンスCDショップ


ダンスDVDショップ


ダンスブックショップ


ダンス用メイクショップ


ダンス用ヘア商品ショップ


ネイルショップ


キャリーケース


ダンスショップのご案内


フラメンコ


ダンスの踊れる宿案内所 北海道


ダンスの踊れる宿案内所 東北


ダンスの踊れる宿案内所 茨城・栃木・群馬


ダンスの踊れる宿案内所 千葉・神奈川・埼玉


ダンスの踊れる宿案内所 新潟・富山・岐阜


ダンスの踊れる宿案内所 石川県


ダンスの踊れる宿案内所 福井・山梨県


ダンスの踊れる宿案内所 長野 NO.1


ダンスの踊れる宿案内所 長野 NO.2


ダンスの踊れる宿案内所 静岡県・愛知県


ダンスの踊れる宿案内所 近畿地方


ダンスの踊れる宿案内所 中国地方


ダンスの踊れる宿案内所 四国地方


ダンスの踊れる宿案内所 九州・沖縄地方


風水・ラッキーカラーショップ 2024


風水ショップ


能楽ショップ


萬斎ショップ


MANSAIスケジュール 2024.11


MANSAIスケジュール 2024.12


MANSAIスケジュール 2025.1


MANSAIスケジュール 2025.2


MANSAI スケジュール 2025.3


MANSAI スケジュール 2025.4


1,000円ショップ ファッション


1000円ショップ  メンズ


1000円ショップ  ファッション小物


1000円ショップ  日用雑貨


2014年11月10日
XML
カテゴリ:能・狂言

  木曜日に、世田谷パブリックシアターに、「狂言劇場 その八」を観に参りました。
  この日の番組は、小舞「海道下り」・「蝉」、狂言「文山賊」、能楽囃子、狂言「歌仙」。


  小舞「海道下り」、岡聡史。


  小舞い「蝉」、野村萬斎。主人公が蝉の亡霊というユーモラスな設定で、カラスに襲われ、地獄では蜘蛛の巣にかかり、やがては成仏していく様を、俊敏な舞いで披露します。
  ジャンブは3回ほどあり、萬斎さんのジャンプ力は、まだまだ~すごい。

   
  狂言「文山賊(ふみやまだち)」。一方の山賊(石田幸雄)が山賊の合言葉で<旅人の首をやれ>との意味で「やれやれ」と言ったのを、もう一方の山賊(深田博冶)が<逃がせ>と取り違えて狙った旅人を逃がし、仲間割れをしてしまいます。ついに二人は果し合いにまで進んでしまうのですが、何かと理由をつけて事がすすみません。一人が誰にも知られずに死ぬには空しいからと、妻子に書置きを残しておこうと提案します。そこで早速文を書き始めますが、今度がなんと書き始めtらといかと苦心惨憺。

  能楽囃子。笛・栗林祐輔、小鼓・幸正昭、大鼓・亀井広忠、太鼓・観世元伯。

  狂言「歌仙」。和歌の神である玉津島明神に奉納した絵馬に参詣人(竹山悠樹)が力紙を投げつけると、六人の歌人~柿本人丸(野村万作)、僧正遍照(野村萬斎)、在原業平(中村修一)、小野小町(高野和憲)、猿丸太夫(月崎晴夫)、清原元輔(内筒連)~が動き出して月見の宴を始めます。はじめうちは和気あいあいとした雰囲気でしたが、紅一点である絶世の美女・小野小町が飲んだ盃を僧正遍照に回したことで不穏な空気が漂いはじめます。  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月10日 17時02分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[能・狂言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X