432812 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年01月05日
XML
カテゴリ:写真
 子供達の冬休みも残り二日になり、例年連れて行っている映画も、今年は観たい映画が無いとのことで見送りになっており、せめてもう一日くらいドライブにでも出かけようと思っていました。
 今日の朝刊に伊豆下田は爪木崎の水仙が咲きはじめているとの紹介記事が載っていて「よっしゃ!行こう!」ということになりました。

 現地到着は11時。
 子供たちは夏の海水浴で連れてきたことがありましたが、この時期の爪木崎は初めてです。
 爪木崎は伊豆半島の最南端石廊崎の東側に位置する岬で、近くには皇族方の須崎御用邸もある、とても温暖で風光明媚な名所です。
 灯台と海はこんな感じで・・・灯台の右側に見える島は伊豆大島です。

爪木崎灯台

 さて、お目当ての水仙ですが・・・ひとつ一つはとても小さくてキュートです。群生している様は圧巻なのですが、今日はまだ咲きはじめで、まばらな感じでした。

水仙遠景

 近づいて見ると・・・本当に可憐で清楚で・・・今時滅多にお目にかかれないような・・・まさに「乙女」の感じです。
 見た目はつつましく清楚ですが、香りは非常に強くて、あたり一面そこはかとなく水仙の香りが漂っています。

水仙近撮

 この爪木崎は非常に温暖な土地柄のため、野生でアロエが生殖出来ています。
 このアロエの、この時期に咲く独特な色と形の花も、ここ爪木崎の名物です。

アロエの花

 アロエの花は、花屋さんなどでもなかなか目にすることが難しいのかもしれませんが、爪木崎にはたくさん自生していて私達の眼を楽しませてくれます。
 アロエの花と灯台を組み合わせると・・・

アロエと灯台

 我が一行は名物「あわびラーメン(海水浴の時にも食べたのを娘は覚えていました)」をいただいて、最後に菜の花畑へ・・・

菜の花畑

 満開です!
 一足お先に春を感じさせてもらいました!

菜の花近撮

 水仙にアロエに菜の花・・・
 一度で三倍おいしい爪木崎。
 皆大満足の一日にでした。

 爪木崎の水仙はこれからが本番・見頃を迎えます。
 そうこうしている間には熱海の梅園で、次いで修善寺の梅林で、各々梅の開花が始まります。
 その頃には河津桜も見頃を迎えて・・・

 伊豆半島は一足お先に観光シーズンへ突入です!
 そしてこの時期は、一年中でも最もきれいな富士山を見ることができる可能性が高い時期でもあります。
 全国の皆さん! 是非伊豆へお越しください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月05日 19時01分29秒
コメント(1) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

お気に入りブログ

たーくん'sシネマカ… たーくん.さん
JAJAのひとりごと JAJA♪さん
ビール片手に 五右衛門802さん
映画好き道産子サラ… ko8250さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.