432588 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年04月01日
XML
カテゴリ:仕事
 当社でも今日入社式を行いました。
 入社式は採用担当者としての「卒業式」でもあり、私も毎年万感の思いでこの日を迎えます。

 早くも散り始めた桜の下、役員や幹部社員と共に、緊張した顔の新入社員たちが並ぶ光景は、何年見つめて来ていても、やはり心浮き立つものです。

 明日からは教育担当者として、基礎研修の教壇に立ちつつ、一方では来年度の新入社員確保に向けた、21年度新卒採用の山場を迎えます。
 他方入社2年目を迎える、昨年の新入社員たちへのフォロー研修も重なり、まだまだ多忙な毎日が続きます。

 採用も教育も、人を相手に本気で、全力で立ち向かわなければならない仕事であり、非常に消耗するし、とても疲れます。
 それでもこの仕事には、この仕事ならではの醍醐味もあり、やはり毎年どっぷりと入れ込んで行くのです。
 時には若者の早期離職に胸を痛めることもあれば、新入社員の大きなミスにハラハラさせられることもあります。
 それでも、毎年こうして若者たちと苦楽を共にしていることで、結局は私自身が一番大切な何かを貰っているのかもしれません。

 間もなく47歳になるのに、小学4年の息子よりも精神年齢が低いと褒められて?いる、この私の若さの秘訣は、大勢の学生さんや、新入社員諸君のおかげなのかもしれません。
 今日までは採用担当者、明日からは教育担当者。そう言い渡して、出社初日を終えた新入社員たちを帰宅させました。
 明日からは研修のスタートです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月01日 22時27分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

お気に入りブログ

たーくん'sシネマカ… たーくん.さん
JAJAのひとりごと JAJA♪さん
ビール片手に 五右衛門802さん
映画好き道産子サラ… ko8250さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.