432631 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年07月09日
XML
テーマ:ニュース(99438)
カテゴリ:パソコン
 北朝鮮によるものと思われるサイバーテロが起きた。
 標的になったのはアメリカと韓国。
 日本などは眼中にないのかもしれない・・・
 我が国もとうとう北朝鮮からも「見放された」のか?
 そんな自己嫌悪すら洒落にならないほどに、今の日本はダメな国になってしまっている・・・と、誰よりも国民が一番良く感じているのではないか?

 一方アメリカ国内ではマイケルジャクソンの幽霊騒動が・・・
 テレビで放送されたネバーランド内公開映像の中に「ムーンウオークしているマイケルの幽霊が・・・」
 ネット上で大騒ぎになっているのだそうです。

 世紀の大スターの死を悼み、或いはその死を受け入れがたく想う心が、多くの人々に見させる「幽霊」は、つまりは思慕の念の裏返しなのですね。

 インターネットは情報の流れを一変させ、情報が一定の権力者の独占物ではなく、遍く一般市民にまで一定の主導権を持ち得る機会を与えました。
 少なくとも「発信」に関しては、機会において完全に水平平等な状況になっています。

 そんな時代だからこそ生まれ出る新たな「怪物」や「幽霊」もあるのかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月09日 20時17分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

お気に入りブログ

たーくん'sシネマカ… たーくん.さん
JAJAのひとりごと JAJA♪さん
ビール片手に 五右衛門802さん
映画好き道産子サラ… ko8250さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.