432795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年12月27日
XML
カテゴリ:季節
 冬期休暇に入り我が家恒例冬の大掃除が始まりました。
 各自分担を決めて、又ある時は力をあわせて・・・

 我が家では夏季休暇期間にも大掃除をやっていますので、あるいは他のお宅よりは楽な方なのかもしれませんが・・・それでもやはり疲れますね。
 しかも夏には夏にしかできない掃除があり、冬には冬にしかできない掃除がありますので、そこそこ「年に一度」という部分もあります。
 その代表格が障子貼りで、毎年娘と私のコンビでやっています。
 ところが・・・下の息子も大きくなって障子を破ることも無くなり、昨年貼った障子はまだまだ貼りかえるには惜しい感じで・・・結局家族会議の結果「障子貼りはGWに行う」との変更が決議されました。

 そういうわけで冬期大掃除の一番の目玉は、障子貼りから電燈器具の掃除に変わりました。
 毎年思うのですが・・・改めて見ると家の中には本当にたくさんの電燈器具があるものです。
 それらの一つひとつを磨いてゆくと、ゆうに一人が丸一日かかる分量です。

 さて・・・初日終了で・・・明日はこれまた恐怖の「ガラス磨き」です。
 普段使わない筋肉を使うためなのか、あちこちが痛みますし、今夜は早めに休むことにします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月27日 18時33分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[季節] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

お気に入りブログ

たーくん'sシネマカ… たーくん.さん
JAJAのひとりごと JAJA♪さん
ビール片手に 五右衛門802さん
映画好き道産子サラ… ko8250さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.