717231 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダラの庭ノート

ダラの庭ノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年04月27日
XML
カテゴリ:花 サ行
シレネ

シレネが咲き始めました。
わが家のは白で萼が風船状になるのでシレネ・ユニフローラという品種なのかな?
通路脇に植えてますが可愛らしくてとてもいい感じです。(^^)

シレネの仲間は約300種が知られ、多くの種は北半球に自生しますが、一部は南アフリカ、南アメリカに分布します。高山の岩場や砂礫地、海岸に自生するものが多く、栽培する際は、日当たりと水はけがよい場所を選ぶことが大切です。種によって栽培難易度に差があります。
シレネには、1つの花に雄しべと雌しべをもつ両性花をつける種と、雄花と雌花が別々の株に咲く雌雄異株の種、さらに、両性花をもつ株と雌花しかつけない株が混在する種、それらの中間的な種があります。そのため、植物の性の仕組みを探る実験材料にもなっています。


趣味の園芸





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月27日 17時21分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[花 サ行] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.