187662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はらみのだらだら日記

はらみのだらだら日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はらみ5219

はらみ5219

Calendar

Comments

はらみ5219@ Re:今までありがとう(09/30) みなさん、こんなにコメント寄せてくださ…
ケイケイ@ Re:今までありがとう(09/30) お疲れ様でした。 こっそり始める時は、是…
ぷちてん525@ Re:今までありがとう(09/30) こんばんは。 む~~ん、そうかあ~~辞め…
ひとみ@ Re:今までありがとう(09/30) 残念です。東京の情報が・・・。 でも、ケ…
イエロー1219@ Re:今までありがとう(09/30) そうか~。はらみさんのブログ面白かった…

Category

Headline News

Aug 18, 2013
XML
カテゴリ:映画ほか
風立ちぬ.jpg

「風立ちぬ」見てまいりました。

いやー正直こんなに大人向けだとは思わなかった。

全くゆるぎのない昔の邦画のような雰囲気、たたずまい。
分かりやすさなしのセリフ、言葉遣い。
飛行機の専門用語にも一切の解説なし。

そして今「問題」になってるのが大人のラブシーンと喫煙シーン。
大人の・・ちゅーても、キスとか抱擁とか、ですがw
(余計な誤解をお父さんたち受けないようにw)

まーこれが普通の実写の映画であればそれほど問題にはならなかったでしょう。
ジブリ映画だからこそこんなことになってるんでしょうなあ。

でも喫煙なんて、あの当時の人々を描くには必要不可欠な表現だと(私は)思うし、実際に映画館内に煙が立ち込めるわけでもないんだからそんなに目くじら立てなくても・・
と思うんだけど、やっぱりジブリだからしょうがないのかもねえ。

そういう意味では宮崎さん、思い切ったことをやったんだねえ。
私個人ではものすごく面白かった。好きな種類の作品。
どうせ病気の少女と飛行機作りに夢をはせる少年の恋愛ファンタジーかとたかをくくってたもんで。(それでもジブリだからきっと見応えはあるだろうとは期待してたが)
こうなりゃ「コクリコ坂」も見てみなくちゃな。


いっそのことR18指定にしちゃったらいかがでしょう?
「この映画は確かにジブリ作品ですが、小さいお子様に見せるには不向きな表現が含まれています」とかいって。


心配していた庵野さんの声の演技ですが。
突然どん!と来るおっさん臭にはがっくりしたがw慣れてくるとなかなかいい感じ。
演技は素人のはずなのに、ちゃんと芝居してるので好感持てる。
特に菜穂子との会話には熱がこもっていたわ~♪短いセリフの中に愛があったわ♪

他の役者さんはさすがのお芝居。
特に上司黒川さんの西村雅彦には仰天。20年前ぐらいの永井一郎氏か?と聞きまごう位。
個人的には西島秀俊がつぼ♪大竹しのぶはきっちりと存在感出してたね~。

後は飛行機や地震の音、その他のちょっとしたSEに人間の声を使ってるのにびっくり。
独特の空気感を作ってましたね。面白かったわ聞いてて。


小さいお子さんをお持ちのお父様お母様はぜひ「ポケモン」に足をお運びください。
この映画は大人や青年たちだけでゆっくり見ましょう!


余談。
客席に小沢仁志氏と思われる御仁がきれいな女性と一緒にポップコーン片手に鑑賞していた。
いかにもコワモテな雰囲気で近寄りがたいオーラ全開w
でも終わった時にちょいと見てみると、サングラスの下をハンカチで拭っていたような・・
感動しちゃったんですね?ね?小沢さん♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 18, 2013 11:42:33 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.