862658 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年04月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ゴッホ展行ってきましたよ(*^_^*)
昨日はとても暑くて寒がりの私でさえ、
薄着して出掛けました。

GWだから当たり前なのだけど、美術展にはチケット
持っていても入るのに1時間待ちでした。

だから中に入ってもすごい人で、特にゴッホの
作品の前では黒山の人だかり状態。

でも私は他のはムリなんだけどなぜか美術展だけは、
その人だかりの中に入っていけてしかも
ベストポジションで見る術をいつのまにか
習得しているのでじっくりゆっくり
音声ガイダンス聞きながら、鑑賞できました(*^_^*)

昨日行ったのは、東西線『竹橋』駅の東京国立近代美術館です。
作品展示数も100点を(他の影響を与えた画家の作品含む)
超えていましたけど、程よい感じでした。

きっと見たら『ああこれか!』って思うような、
有名な作品が結構ありました。
『夜のカフェテラス』『種蒔く人』
『自画像』『黄色い家』『花魁』etc

内容的にもとっても充実してましたよ。
モチーフとなった本物の聖書、色彩の実験のための毛糸玉
作品以外にも、こういったものも展示されてて
とても良かったです。

ゴッホは大好きな画家で、卒論でも書きました。
(けっこう教授の評価良かったんですよ(*^_^*))
だからゴッホの美術展があると、欠かさずに足を運び
当時、気に入った作品をハガキで買っていたのですが
もはや、納まりきらないのと、図版で見たのか
本物を見たのか、ハガキを持ってるのか否か。。
だんだん曖昧になってきてしまったので、
重いのだけど、美術展の図版を買うのが最近の習慣です(*^_^*)
好きな時に見れるし。。

でもこれは私にとっては宝物。
絶対に汚い手じゃ見せてあげないんだ!
子供が悪戯しないように、早くしまっておこうっと!

読んでくれてありがとうです(*^_^*)
人気ブログランキング
よかったらお1つどうぞ。


bana





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月30日 13時06分34秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

プロフィール

だらんちょろん

だらんちょろん

カテゴリ

サイド自由欄

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

楽天カード

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.