|
テーマ:囲碁全般(743)
カテゴリ:【碁】碁席の話
王座戦を見ながらまったりHP更新などをして休日を過ごしています。
最近、こども教室では対局前に棋譜並べをさせています。中学生ぐらいになれば変わって来るのですが、小学生のうちは理屈で説明しても飽きてしまうし、折角のみずみずしい感性を毒してしまう恐れもあります。いいものに直接触れさせて、そこから感得してもらうように仕向けているつもりです。 棋譜プリントは、50手まで、100手まで、総譜の3種類を用意しています。初めから総譜はきついので、50手で止めた棋譜でスタートです。現在は全員が50手のものを並べています。50手を3分ぐらいで並べてしまうようになったら100手に移行させようと思っています。 私と碁を打つときは多少はしゃぎすぎて叱られてしまうようなこでも、棋譜並べをしているときは黙って碁盤に向かっています。5分から10分程度の時間ですが、自分ひとりで何かに取り組んでいる子供の姿は普段より立派に見えます^^ 王座戦は思わぬところから捻りあいになっていますね。正直よく分からん・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[【碁】碁席の話] カテゴリの最新記事
|