521529 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

POYO

POYO

カレンダー

お気に入りブログ

一日一枚絵(10月… New! みはちろ〜さん

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

きてえもんの部屋 はっちゃくママさん
知恵の友の会 知恵の友さん
茶水の「東北復興支… 茶水の「東北復興支援人」さん
December 30, 2006
XML
年末年始は広告チラシやら年賀状やらで、郵便物がポストに入りきらない
ので臨時の郵便受けを作っています。

作っていますといっても段ボールや空き箱に「郵便受け」を書いて
外に置くだけなんですが……。

以前は31日に入ってから山のように届いた新聞や折込広告でしたが
最近では小分けにして配っていますね。
配達、少しは楽になったんでしょうか。

玄関外にしめ飾り、内側にお供え餅を飾りました。

私はお節料理を作らないので(義母が大量に用意をしていますから、
もし作ったりしたら大変な事になります)、後はお雑煮の具だけ買いに
行けばもう年越しの準備はおしまい。
年神さまをお迎えできます。息子が散らかしますが大目に見てください。

このあたりでもここ数年、「年越しソバ」が売られるようになりました。
こちらは年越しを「お年とり」と呼び大晦日からごちそうが並びます。
「年越しソバでの年越し」が普通であった私には胃もたれしそうな
行事なのですが、元々は日暮れから一日が始まると考えられていたそう
ですから、これでいいのです。

また、「年越し」よりも正月でひとつ年を取っていた頃の名残で
「お年とり」と呼ぶのもリアルで面白いんじゃないかと思います。

息子がもう少し大きくなったら、ちゃんとお節も作らなくちゃいけないか
なあ、などと思うと少々気が重いです。ひとつひとつが大切なのは判り
ますし、面倒ではないのですが、あの味つけがどうも苦手で……。

ただ、先に書いた通り、ここでは「お年取り」のご馳走がメインなので
本来いわゆるお節は作らない筈なのです。それなのに「年越しソバ」が
売られ「おせち」の素材やお重が簡単に手に入るようになり、昔からの
習慣は失われつつあります。

核家族が増えていけば、みんなで集まって賑やかにお年取り、という
風景も見られなくなるんじゃないでしょうか。

(年末年始は静かに過ごしたい私は正直気楽なのですが)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 30, 2006 07:49:48 AM
コメント(4) | コメントを書く
[伊那谷 飯田・下伊那] カテゴリの最新記事


ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X