208767 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きまぐれブログ

きまぐれブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ベラドンナ☆

ベラドンナ☆

2016年11月16日
XML
カテゴリ:パイプのかおり

本日も昼過ぎからウイスキーを飲んでいました。

まずは「トリス」簡単に飲み終え、さて、次は?「ブラックニッカ・ブレンデット」。

いかにもウイスキーって感じでした。度数を見たら、37度と43度。

やはり度数が強いほどウイスキーっていう感じですね。

他にも度数の大きいウヰスキーはありましたが、値段の違いで。。。

「グレンリヴェット18」、これは知る人ぞ知る、ってやつですね。

テレビの「Barレモンハート」を見ている人なら記憶にあると思います。

実際に登場したのは「グレンリベット12」でしたが同じシングルモルト。

さしておいしいとは思えませんが、これがオリジナルの味だと思って味わっています。

味わう時はもちろんストレート、ただ、飲みたいときは紅茶割り。邪道でしょうか??

「Barレモンハート」ではウーロン茶割りで飲んでいる人を「酒音痴」と表現していた。

ウーロン茶が駄目なら、当然紅茶も同じでしょうかね。

宇井氏キーを何で割ろうがそれらはすべて「カクテル」炉も呼べるし、邪道なんかではない。

、、、と、反発している自分がここにいます。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年11月16日 16時59分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[パイプのかおり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.