339236 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり遊んで暮らしたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

deadman718

deadman718

フリーページ

2006.03.26
XML
カテゴリ:仏像・庭園

京都の寺巡りは好きで何回も行って来たけど
住んでいる関東地区の寺には行ってないことに気付きました。
そういうわけで浅草に行って来ました。

テレビで何回も見たことのある雷門、
仁王じゃなくて風神と雷神がいるんですね。
その次の門には仁王像が揃っていました。

浅草寺の五重塔も良かったけど、
隣にある浅草神社も非常に良かったです。
柱に描かれている幻獣の中に六波羅密寺にもいた
顔は竜、体は魚で羽が生えている生き物を発見!
調べてみたら飛龍という生き物でした。

その後は桜を見ながら隅田川沿いを歩きさくら
待乳山聖天という寺を発見歩く人
境内のあちこちに大根と巾着の彫刻が見られます。
夫婦円満と商売繁盛を表しているそうです。
ここの庭の枝垂れ桜も綺麗でしたさくら

それから更に北上、弘福寺と長命寺に行きました。
弘福寺の本堂はなかなか立派だったけど、
隣の長命寺は寺というより公民館!?
外から見える仏像は良かったです。

東京の寺って拝観料取らないんですかねぇ、
京都なら4ヶ所まわったら¥1000以上かかりますよ賞金





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.26 18:16:08
コメント(0) | コメントを書く
[仏像・庭園] カテゴリの最新記事


カレンダー

カテゴリ

コメント新着

kiviwiyrh@ uHslSILpPyNcCq ZI3eIo <a href="http://xnqdgbn…
deadman718@ Re:今年もよろしくお願い致します(01/04) konbesuさん >顔なじみのご近所猫の皆さ…
konbesu@ 今年もよろしくお願い致します 見知った顔がチラホラありますね~。
deadman718@ Re[1]:大晦日の猫(12/31) konbesuさん >今年は猫たちと安心して暮…
konbesu@ Re:大晦日の猫(12/31) 来年も皆と遊びたいですね~。

© Rakuten Group, Inc.